閲覧数:488

断乳の仕方について

ゆこ
生後35日の赤ちゃんを完母で育てています。
胸の張りや痛み、それによる寝不足や、頻回授乳により自分の時間が取れないことが精神的につらく、完ミへの移行を決意しました。授乳回数を徐々に減らしてミルクに置き換えていくことで断乳できる認識でおりますが、具体的にどのような手順で進めるのが良いでしょうか。(赤ちゃんと自分になるべく負担のない方法を希望です)

なお、現在の状況は以下の通りです。
授乳回数 1日9〜10回
1回あたりの時間 左8分+右11分
授乳間隔 日中2時間おき 夜間2.5時間おき
体重/増加量 4120g/ 37g (12/1健診時) 
胸の張り 1.5時間程度で張ってくる。一部分がカチカチに固くなるが、赤ちゃんに吸ってもらうことで解消される。

よろしくお願いします。

2023/12/6 13:41

在本祐子

助産師
ゆこさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
母乳育児を辛く感じられるのですね。
今まで1ヶ月、頑張っていらしたのですね。
分泌も非常によさそうですし、母乳にしかない、赤ちゃんの身体を守る免疫的な観点からみると、日中は母乳中心にして、夜間にミルクにしてママさんが休まれるなどをお勧めせていただきます。
それでもしんどくなる場合には、徐々に日中もミルクにしていく様にしても構いません。
最終的には、ママさんのメンタルが安定して育児ができる方がよいです!

現実的には、母乳の分泌を急減させることは難しく、かえって重症な乳腺炎になってしまう方が、母乳育児をやめられにくくなってしまいますから、徐々に授乳回数を減らして、ミルク回数を増やす、つまり、ミルクに置き換えていくのが良いでしょう。

まずは、夜間2回に1回をミルク80mlくらいに置き換えましょう。
最初は1日1、2回程度をミルク、6、7回程度を母乳にします。
一週間くらいして、母乳が1日6、7回でも乳房トラブルがなければ、次に1日5回、また一週間毎に、3、4回→2、3回→1回といった感じで、徐々に減らします。それに伴い、ミルク回数も増やしていきます。
最終的には、ミルクだけの場合1日トータルミルク量を800ml程度(100ml×8回くらい)になる様にします。
このように、徐々にバトンタッチしていくのが、ママさんにもお子さんにも負担が少ない進め方と思います。

とは言え、まだ産後1ヶ月は、分泌量が増してくる時期で、おっぱいの扱いが難しい時なんですね。
自己判断で、減らしていく時に怖いのは重症の乳腺炎です。できれば、産院の母乳外来か、近隣の助産院で、ママさんの個別性に合ったケア方法を提案していただくのをお勧めさせていただきます。
ご検討よろしくお願いします。

2023/12/7 6:52

ゆこ

0歳1カ月
在本先生、こんにちは。
ご丁寧に回答いただきありがとうございます。ご提案を基に進めたいと思いますが、
今の時期だと自己判断で進めるのはリスクがあるのですね。重症の乳腺炎になるのは怖いので近隣の助産院でも相談してみます。

2023/12/7 11:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家