閲覧数:385

運動の発達について

mame
9ヶ月と2週間になる子どもがいます。
こちらが座らせると安定してお座りが出来ますが、自力ではできず、ずり這いやハイハイもできません。
移動手段は寝返りと寝返り返りでいつでもコロコロしています。
寝返りは4ヶ月寝返り返りは6ヶ月で出来るようになりました。
いつかは出来るようになるとは思うのですが、マイペースでゆっくりだなーと感じます。
この月齢でできない子もいるのでしょうか?

2023/12/5 9:18

宮川めぐみ

助産師
mameさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの運動発達についてですね。
おすわりをさせてあげる時間をまず短くされると良いかと思います。
おすわりをしているとずり這いなどをする機会がなくなります。自分からまでお座りができないのであれば、ご飯やお膝の上で遊ばせてあげる以外におすわりをさせないようにされてみるといいと思います。
そうして自分でゴロゴロ動くように仕向けていただけるといいと思いますよ。
うつ伏せの姿勢で、シェルハブメソッドの「ぽんぽんむぎゅう」をしてあげてみるのもいいと思います。
これは発達を促すためのお手伝いになるメソッドになります。
https://shelhav-method-matsue.jp

こちらのサイトに動画もありますので、良かったらご覧になってみてくださいね。
触れられることで、そこに意識が行くようになります。
そうすると体の動かし方も変わってきますよ。

うつ伏せの体勢の時に、片方の足を軽く曲げて、親指がわを床につけるようにしながら軽く抑えます。そうするとお子さんがその足を床に踏ん張らせて前に進むかもしれません。
それを左右交互に繰り返してみていただくと、ずり這いの形になると思います。
そのようなことをされてみることでも動き方を知るきっかけになるかもしれません。
お子さんが自分からもするようになってきたら、あまり手を出さずに見守ってあげてください。
やってもらわないとできないと思うようになるのもと思います。


よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/12/5 14:52

mame

0歳9カ月
お答え頂きありがとうございます。
お座りの時間を短くすることと
ぽんぽんむぎゅ ぜひやってみます。

この月齢で出来ないのは珍しいことですか?

2023/12/5 14:58

宮川めぐみ

助産師
mameさん、お返事をどうもありがとうございます。
珍しことではないと思いますよ。
関わりを変えてみていただくことで、変わってくることが多いと思います。

よかったらお試しください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/12/5 15:01

mame

0歳9カ月
なるほどです。
ありがとうございます!
お昼寝しているので起きたら早速やってみます(*^^*)

2023/12/5 15:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家