閲覧数:556

授乳の切り上げのタイミング

しい
いつもお世話になっております。
生後1ヶ月と10日の男の子を育てています。


授乳についてです。

出産後入院中はおっぱいを吸わずに寝てしまったりあげるのが下手でなかなか直接飲めなかったりでミルクや搾母乳であげていました。
だんだん慣れてきて退院後からは慣れさせたい気持ちはありますがミルクは減り搾母乳も減り直接あげることがほとんどになりました。
ただ時間は決めてなく赤ちゃん主導に大体はしていて片方だけの時や両方の時、3分だけの時もあれば15分以上の時もあります。

本人も周りに興味を持ち始めたのか明るい時間帯は周りを見たり一点を見つめたりしておっぱいから口を離してベロでぺろぺろしたりします、そのまま口を噤んでしまう時もありますがまた探す時もあります。

その状態で少し待ち要らなそうなら仕舞うのですがその後も口をパクパクしたり首を振って探します。
時にはまだ認識してないだろう自分の拳をしゃぶったりします。

まだ欲しいのかと思ってあげるとすぐ離してしまう時もあるのですが、ベッドに置いたりしても機嫌がまぁまぁ良ければパクパクしたりしててもあげなくて大丈夫なんでしょうか?

切り上げのタイミングが分からず悩んでいます、おしゃぶりは嫌がります。
反射でのパクパクは知ってますがほっぺたにも口にも触れてる物がないときもやります。

2023/12/4 19:12

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
しいさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。

1ヶ月と10日のお子さんの授乳についてですね。
退院してから、直接母乳を飲めるようになったのですね。
ママも赤ちゃんも頑張った1ヶ月だったことかとお察しいたします。

授乳の切り上げのタイミングがわからずお困りなのですね。
おっしゃるように赤ちゃん主導で、欲しがる時にあげていただいて大丈夫ですよ。
この時期の赤ちゃんは、しいさんのおっしゃるようにタイミングがまだまだつかめない時期だと思います。

ほしい、やっぱりいらない、少し吸う、でもやっぱりいらない、
おっぱいしまう、ベッドにおく、泣く、また抱っこする、またおっぱい、抱くと寝てしまう・・・

それでも赤ちゃん主導ですすめていくことで、だいたい2、3ヶ月くらいしてくると、おおまかな授乳のペースはつかめてくることが多いです。
ですので、切り上げのタイミングがわからずとも、しいさんがもういらなそうなかな?と思ったタイミングで一度おわりにしてもらっていいように思います。

おしっこが1日に6回以上出ていて、機嫌よく過ごす時間をもつことができていれば、いまのご様子でも飲めているのだと思ってもらって大丈夫なことは多いです。

よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2023/12/5 12:33

しい

0歳1カ月

ありがとうございます!

まだまだ安定してくるにはゆっくり待つしかないのですね!
このまま続けてみたいと思います!

2023/12/5 13:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家