閲覧数:361

なきっぱなし
りぃ
最近1ヶ月になりました。ここ最近何をしても泣き止んでくれなくて大変困ってます。眠くて寝れないからか分からないけど。泣き止んだり泣いたりの繰り返しで1、2時間ずっと泣きっぱなし。おくるみ、スワドル、縦抱きしても無理で顔真っ赤にして泣いてます。何かいい方法ないですか?
2023/12/2 19:35
りぃさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが何をしても泣き止んでくれないことが出てきているのですね。
それだけ体力もついてきたということになりますね。
本領発揮をしてきたのだなと思います。
お付き合いもとても大変ですよね。
目の前にいる間だけでも、うつ伏せ遊びをしてもらってみるのもいいと思いますよ。
遊びつかれるようになることで、泣き方も変わることがあると思います。
仰向けから声をかけながら、ゴロンと寝返りをするようにしてうつ伏せにしてみてください。
そしてお子さんの両肘を前に揃えてあげるようにします。そうすると両手が目の前に揃うようになりますので、お顔が上げやすくなります。
一緒に目線を合わせて声をかけながらやっていただくと、モチベーションが上がりますので長くできるようになります。
少しずつ、短時間からでいいですよ。
泣き出したら、また声をかけてゴロンと仰向けに戻してあげてください。
うつ伏せ遊びは、月齢×10分を1日のトータルの目安でしていただけます。それぐらいに体力がついているとも言われますよ。
また腰からお尻にかけて丸くなれるように、薄手のおくるみで巻いてあげて、だっこをされてみるのもいいと思います。
そうされて、お腹でゆっくりと深呼吸をしてみてください。
ご自身の呼吸に集中をしていただくことで、だんだん気持ちが落ち着くようになります。
それをお子さんも感じて泣き止んできたり、落ち着いてくれるようになることもありますよ。
そして四股を踏んで、その振動がお子さんに伝わるようにされてみると落ち着いてくれることもあります。
お住まいの環境によってはしにくいこともあるかもしれないのですが、良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが何をしても泣き止んでくれないことが出てきているのですね。
それだけ体力もついてきたということになりますね。
本領発揮をしてきたのだなと思います。
お付き合いもとても大変ですよね。
目の前にいる間だけでも、うつ伏せ遊びをしてもらってみるのもいいと思いますよ。
遊びつかれるようになることで、泣き方も変わることがあると思います。
仰向けから声をかけながら、ゴロンと寝返りをするようにしてうつ伏せにしてみてください。
そしてお子さんの両肘を前に揃えてあげるようにします。そうすると両手が目の前に揃うようになりますので、お顔が上げやすくなります。
一緒に目線を合わせて声をかけながらやっていただくと、モチベーションが上がりますので長くできるようになります。
少しずつ、短時間からでいいですよ。
泣き出したら、また声をかけてゴロンと仰向けに戻してあげてください。
うつ伏せ遊びは、月齢×10分を1日のトータルの目安でしていただけます。それぐらいに体力がついているとも言われますよ。
また腰からお尻にかけて丸くなれるように、薄手のおくるみで巻いてあげて、だっこをされてみるのもいいと思います。
そうされて、お腹でゆっくりと深呼吸をしてみてください。
ご自身の呼吸に集中をしていただくことで、だんだん気持ちが落ち着くようになります。
それをお子さんも感じて泣き止んできたり、落ち着いてくれるようになることもありますよ。
そして四股を踏んで、その振動がお子さんに伝わるようにされてみると落ち着いてくれることもあります。
お住まいの環境によってはしにくいこともあるかもしれないのですが、良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/12/2 22:26

りぃ
妊娠43週
おはようございます
機嫌が良い時に少しずつうつ伏せ遊びしてみます。
おくるみしても少ししたら落ち着くときと全く落ち着かず泣き続ける時があるんですよね…。
回答ありがとうございました。
機嫌が良い時に少しずつうつ伏せ遊びしてみます。
おくるみしても少ししたら落ち着くときと全く落ち着かず泣き続ける時があるんですよね…。
回答ありがとうございました。
2023/12/3 8:32
りぃさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなので、その時のお子さんの気分にもよるのかもしれませんね。
色々とお試しいただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
そうなので、その時のお子さんの気分にもよるのかもしれませんね。
色々とお試しいただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2023/12/4 13:11
相談はこちら
妊娠43週の注目相談
妊娠44週の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら