乳糖不耐症について

さの
お世話になります。
生後5ヶ月の娘についてです。
約一週間ほど 前から下痢っぽいうんちが続いており
1日に6回くらい出ています。
小児科を受診したところ、整腸剤を処方され
「うんちが酸っぱいにおいがするようだったら
乳糖不耐症の可能性があるからミルクを
ノンラクトかミルフィーにかえてみてね。
母乳はそのままあげていいよ。」 
と先生からお話がありました。 
現在、混合なのですが、ミルクは
寝る前に母乳にプラスする形で40mlしか
あげていません。
1日40mlのミルクをノンラクトに
変えるだけでも効果はあるのでしょうか?
それとも、ミルクが原因だとしたら 
寝る前のミルクを止めて
完全母乳にするべきでしょうか?
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

2023/12/2 16:27

宮川めぐみ

助産師

さの

0歳5カ月
回答ありがとうございます!
ミルクをやめてみてしばらく
様子を見てみようと思います。
 

2023/12/3 9:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家