襟足付近の赤みについて

ゆここ
生後27日の子について、
乳児湿疹が身体に出たり、治ったりを繰り返しているのですが、首の襟足部分の赤みが酷いことに気付きました。
襟足部分も少しプチプチしているのですが、赤い痣のような物が気になります。
よく首を動かすので、洋服の襟が擦れたり、抱っこする時の親の服が擦れたりしてできてしまったのでしょうか?
凄く赤かったので心配です。
写真は見にくいのですが、添付します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/12/2 13:04

宮川めぐみ

助産師
ゆここさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの襟足付近の赤みについてですね。

お写真の添付をどうもありがとうございます。
拝見いたしました。
多くの赤ちゃんに、同じように襟足の辺りに赤いあざがありますよ。
ウンナ母斑と言われていますが、海外では、コウノトリにつままれていたことでできたものだと言われるようなこともあります。
成長に伴い薄くなっていって、目立たなくなることが多いかと思います。
湿疹もできることはありますが、あざのようなものは、消えていく可能性は高いものになるかと思いますよ。

また健診の際にもご確認いただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/12/2 21:43

ゆここ

0歳0カ月
返信ありがとうございます。
やはり赤いのは痣のようなものなんですね。
多くの赤ちゃんに見られるとのことで、
少しだけ安心しました。
来週1ヶ月検診があるのできいてみます!

2023/12/2 22:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家