閲覧数:677

母乳の授乳はいつからは始められますか?

ももた
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。
今は母乳・ミルク混合での授乳をしております。

産後でまだ悪露が終わっていない状態の時に夫と性行為をしてしまい、その後性器ヘルペスになってしまいました。
妊娠中もヘルペスを治していました。

婦人科にかかり、飲み薬と塗り薬を処方して貰ったのですが、薬服用中は母乳での授乳が出来ない為ミルクになってしまいます。

薬服用を終えた後何日後から母乳をあげてもいいのでしょうか?医師と薬剤師さんに確認しましたが、意見がバラバラだった為、おっぱいの薬の残りを考えると不安で…。

服薬後は3日間程空ければ赤ちゃんへ薬の影響でないでしょうか?

今後は母乳メインにしたいので断乳は考えておりません。
ただ、正直母乳もあげないとしっかり寝てくれないのでミルクメインなるのも不安です。。

よろしくお願いします。

2023/12/1 16:10

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家