閲覧数:836

1歳7ヶ月の息子 ママよりもパパ

るいーじ
1歳7ヶ月の息子について相談させてください。

1歳過ぎて成長するにつれ私(ママ)よりパパに懐くようになりました。パパは育児に積極的で、共働きなので私が疲れていると私を休ませてくれ息子と遊んでくれます。それに甘えてきたツケなのかもしれません。パパの帰宅は私と息子の帰宅後1時間くらいなのでレアキャラではありません。

息子と一緒に寝ていますが起床時に横にいる私ではなくパパを探しにいきます。本を読んで欲しかったり遊んで欲しいとき、私とパパがいればパパにいきます。パパには突撃していきますが私には来ません。昼寝や就寝時に泣いて起きてしまうとき、ママ拒否でパパに抱っこを求めます。

私のことも好きでいていれてるとは思うのですが、悲しい気分になり涙することもあります。
もっと寛大な心になれるよう息子にもう少しママにも興味を持ってもらうにはどうしたら良いでしょうか?ちなみに叩いたり怒鳴ったりしたことはありません。グズグズのときはこういうもんだと思って諦めてます。若干育児に対して冷めたところがもしかしたらあるかもしれません。
よろしくお願いします。

2023/11/29 17:08

在本祐子

助産師

るいーじ

1歳7カ月
ありがとうございます。振り返ると仕事と家事に追われ余裕がなかったかもしれません。リフレッシュ必要ですね。育児を楽しむということを忘れかけてたので、パパがいなくて私に来てくれる時にここぞとばかりに遊んで息子との触れ合いを楽しみたいと思います。

2023/12/1 21:28

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家