閲覧数:690

授乳について
ゆここ
生後23日の子について、
授乳中によく寝落ちしてしまいます。
その際はそのまま寝かせてしまって良いのでしょうか?
ゲップを無理にさせたほうが良いですか?
現状、気持ちよさそうな姿を見て、無理にゲップをさせずに横向きで寝かせてしまってます。
が、気づくと仰向けになっています。
また、授乳中にむせることがあるのですが、むせた後に力尽きて寝入ることもちらほら。
その際も、ゲップを無理にさせたほうが良いのでしょうか?
むせた=空気も吐いたと思うのは間違った認識でしょうか??
授乳中によく寝落ちしてしまいます。
その際はそのまま寝かせてしまって良いのでしょうか?
ゲップを無理にさせたほうが良いですか?
現状、気持ちよさそうな姿を見て、無理にゲップをさせずに横向きで寝かせてしまってます。
が、気づくと仰向けになっています。
また、授乳中にむせることがあるのですが、むせた後に力尽きて寝入ることもちらほら。
その際も、ゲップを無理にさせたほうが良いのでしょうか?
むせた=空気も吐いたと思うのは間違った認識でしょうか??
2023/11/28 3:12
ゆここさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの排気についてですね。
特に夜の授乳の後には、無理にゲップをさせることで起こしてしまうこともあると思います。
なのでそのままでも良いのかなと思います。
飲ませてあげた後に5分ほど抱っこで様子を見ていただくのもいいと思います。
それから寝かせてあげるのもいいと思いますよ。
むせてしまった時には、授乳を一旦やめて、その時に背中をトントンしてもらうといいと思います。
むせるのに、うまく飲み込めなかったりすることでも起こるかと思います。
一旦呼吸が落ち着いてできるように、トントンしてあげていただき、様子を見てみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの排気についてですね。
特に夜の授乳の後には、無理にゲップをさせることで起こしてしまうこともあると思います。
なのでそのままでも良いのかなと思います。
飲ませてあげた後に5分ほど抱っこで様子を見ていただくのもいいと思います。
それから寝かせてあげるのもいいと思いますよ。
むせてしまった時には、授乳を一旦やめて、その時に背中をトントンしてもらうといいと思います。
むせるのに、うまく飲み込めなかったりすることでも起こるかと思います。
一旦呼吸が落ち着いてできるように、トントンしてあげていただき、様子を見てみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2023/11/28 13:59

ゆここ
0歳0カ月
返信ありがとうございます。
無理にゲップをさせなくていいとのことで、凄く安心しました。
せっかく寝付いてくれたのに起こしてしまうのがどうしても申し訳なくて、
でもゲップをさせずに寝かせて何かあったら…と思ったらどうして良いのか分からずだったので相談して良かったです!
無理にゲップをさせなくていいとのことで、凄く安心しました。
せっかく寝付いてくれたのに起こしてしまうのがどうしても申し訳なくて、
でもゲップをさせずに寝かせて何かあったら…と思ったらどうして良いのか分からずだったので相談して良かったです!
2023/12/2 15:00
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら