閲覧数:643

乳首をくわえますが飲みません…

べべ
完母で育児をしています。
家族に預ける時はミルクか冷凍母乳を哺乳瓶であげてもらうようにしていました。
しかしながら、生後3ヶ月頃より気がついたらミルクを飲まなくなってしまいました。

・乳首をSSサイズからMサイズに変えてみる
・ミルクのメーカーを変えてみる
・母乳を哺乳瓶であげてみる
・スプーンであげてみる
  
上記を試してみましたが、いずれも哺乳瓶の乳首やスプーンは加えるものの一向に吸う・飲む気が見られません。(本人はニコニコしています)
もぐもぐはするのですがミルクが出てこないのか、ごくごく飲めないようです。

現在生後4ヶ月です。
どうしても子供を預けなければならない用事があり困っています…
何かほかに良い方法はありますでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

2023/11/27 19:31

古谷真紀

助産師
べべさん こんにちは。

生後4か月のお子さんが、ミルクを飲まなくなり、母親が不在の時の授乳についてどうしたらいいか悩んでいらっしゃるのですね。

普段、母乳だけで育っている場合、母親が哺乳ビンなどでミルクを与えている状態であるならば、お子さんが飲まないのは自然なことかもしれません。母親からはおっぱいがもらえるものと学習しているために、抱っこされてニコニコ機嫌よくしているものの、他の方法で飲まないことはよくあることです。

母乳を哺乳ビンで与えても飲まないとのことですので、ミルクを飲まないというよりは、哺乳ビンを受け付けてくれないことに困っていると推測します。
もし、いろいろな工夫を「母親」が試していた状況であれば、「家族」が試すことで上手くいくかもしれません。また、「家族」が試す時に母親は気配を消して一切関わらないほうが上手くいきやすいかもしれません。

「家族」がいろいろな工夫をしても哺乳ビンでの哺乳が難しいようでしたら、全くの他人であるベビーシッターや一時保育等を利用して、家族以外が対応したほうがすんなり哺乳がすすむこともあります。

お子さんを預けなけらばならない用事がどの程度の時間や日数なのかにもよりますが、どんな工夫をしても飲まない時は飲まないので、家族で話し合い、1回あたりの哺乳量が少なくてもいいので、長くても6時間以上は授乳の間隔があかないように対応してもらえればと思います。家族での対応が難しそうであれば、ベビーシッターや一時保育の利用を頼ることも検討してみてくださいね。

2023/11/28 10:46

べべ

0歳4カ月
早速のご回答ありがとうございました。
私が哺乳瓶でミルクをあげる時にニコニコしていたのはそういう意図があったのですね!考えにも及びませんでした…

昨晩から私は別フロアに行って主人にミルクをあげてもらうようにしました。 
寝る前でご機嫌ななめだったのか泣いて進まなかったので、起床後ご機嫌がいい時に再チャレンジしてもらおうと思います。 

2023/11/29 8:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家