閲覧数:760

夜泣きと授乳について

とろろ
初めまして、よろしくお願いします。
10ヶ月になる娘を育てています。
8ヶ月あたりから夜泣きが酷く、20時〜6時の間に必ず3回は夜泣きで起こされ、その度にミルクをあげます。
離乳食は3回でおやつも2回あげています。
酷い時には1時間おき、長くても3時間で起きます。
日中はミルクは飲まず、夕方、160mlを夕食の前に飲むぐらいであとは夜中だけです。 
離乳食の量を増やしても変わりませんでした。
10月から保育園に行き出し、環境の変化もあるのかなと思っていましたが、1ヶ月たっても変わらないのでこちらも参っています。
せめて夜中1回くらいに授乳が減ってくれるとこちらもありがたいのですが、
何かいい方法があれば教えていただきたいです。

2023/11/25 19:55

高塚あきこ

助産師

とろろ

0歳10カ月
ご回答ありがとうございます。
少しずつ改善できるところはやっていきたいと思います。
丁寧なご回答ありがとうございました。

2023/11/28 13:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家