閲覧数:262

生活リズムについて

さほ
おはようございます。
以前、夜泣きと背中スイッチについて質問させて頂いたものです。
あの後から朝7時までに起こすようにし、20時台には寝かせるようにして、背中スイッチは今のところ出なくなり、夜泣きも前ほど酷くなくなりました。
しかし、またここ最近生活リズムが狂って来てしまい朝5時にミルクを欲しがりあげるのですが、その後寝てしまって7時に何回も起こしても起きなくなり、起こしてもまた再度寝てしまうことが増えてミルクの時間に起きることが多くなりました。
それでも20時台には寝かせるようにしてるのですが、40-1時間置きに起きてしまい、前みたいにガッツリ寝ることがなくなってしまいました。
質問なのですが、いつも19時にお風呂に入れお風呂後ミルクで20時台に入れるようにしてるのですが、その前に18時半頃まで寝ることが多く、日中の昼寝がいつも4回です。
5ヶ月まではネットで日中の昼寝は3-4回と書いてあったのですが、6ヶ月以降は朝、昼、夕の3回と書いてあり、もしかしたらこれが原因じゃないかなと思っています。
いつも40分ぐらいしか昼寝をしない為、4回で寝かせて計2時間半程なのですが、これが原因なのでしょうか?
よろしくお願いします。

2023/11/24 9:37

宮川めぐみ

助産師
さほさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。

お子さんの生活リズムについてですね。
早朝にお腹が空いて目を覚ますようになっているのですね。
その後7時に起きにくくなっているのですね。
そして日中のねんねの時間のトータルが少し短めなのかなと思いました。もう少し長く眠れるようになると、夜の眠りの質も変わることがあるのではないかと思いました。

また成長に伴いねんねのパターンは変わると思うのですが、日中の摂取エネルギー量が少ないとその分早朝に欲しがるようになるのではないかなと思いました。
寝るにもエネルギーが必要になると言われることもあります。
日中の授乳の様子はいかがでしょうか?

2023/11/24 20:29

さほ

0歳6カ月
ありがとうございます!
一応生後3ヶ月から変わらず160を3時間おきで6回です。
あとたまに遊び飲みしてて、哺乳瓶を手でくるくる回したり噛んだりしてる時があります。
以前180を4時間おきで試したんですが、苦しくて夜泣きしてしまう日があったので160を3時間おきで6回に戻しました。
日中の睡眠も摂取量が足りてないから短い睡眠になってしまうのでしょうか?
ちなみに体重は今週火曜日に測った時点で9.15kgでした。
元々大きく産まれたので特に問題はないと言われました。

よろしくお願いしますm(_ _)m

2023/11/24 21:11

宮川めぐみ

助産師
さほさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね。
遊びのみをしながらも良く飲めているということですよね?

日中のねんねについて、摂取量というよりは、体力が有り余っていたり、例えば光や音などでも眠りの質が変わることはあると思います。

うつ伏せ遊びの時間を増やしてみていただいたり、寝かしつけをされるときに調整ができるようでしたら光や音の調整をされてみての変化を見てみていただくのも良いのかなと思いました。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/11/25 8:58

さほ

0歳6カ月
ありがとうございます!
昨日の夜、22時半ぐらいに起きたので180でミルクをあげたら朝5時までグッスリ寝てくれて、その後またミルク飲んで少し寝てたのですが、7時半に自分で起きてくれ、朝寝昼寝と1時間以上寝てくれてます!

あとあと思ったのが、動き回るようになってから体重の増加も緩やかになってきて、うんちの回数も1日2回だったのが1回に減ったりとかしてたので、もしかしたらミルクの量が足りてなかったんじゃないかと思ってます!

相談して本当に良かったです!
また何かあったらご相談させて頂きますので、よろしくお願いします!

2023/11/25 13:19

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家