閲覧数:283

粉ミルクについて
ゆい
生後6ヶ月の娘を完母で育ています
保育園に入ると粉ミルクを飲むことや
もし母乳があげられない場合がきたときのことを想定して
先程、新生児期(病院にまだいたころ)に飲んでいた
アイクレオを10mlもないくらい飲ませました
すると心なしか
いつもより吐くことが多く
ほっぺもぷつぷつと赤くなっている気がします
機嫌はいつもと変わらなく
今も大きな声でお喋りしていますが
軽めのアレルギー症状の可能性はありますでしょうか?
また何時間ほど様子を見るといいですか?
今後粉ミルクをあげる際はどのようかペースであげるといいでしょうか?
保育園に入ると粉ミルクを飲むことや
もし母乳があげられない場合がきたときのことを想定して
先程、新生児期(病院にまだいたころ)に飲んでいた
アイクレオを10mlもないくらい飲ませました
すると心なしか
いつもより吐くことが多く
ほっぺもぷつぷつと赤くなっている気がします
機嫌はいつもと変わらなく
今も大きな声でお喋りしていますが
軽めのアレルギー症状の可能性はありますでしょうか?
また何時間ほど様子を見るといいですか?
今後粉ミルクをあげる際はどのようかペースであげるといいでしょうか?
2023/11/21 17:35
ゆいさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ミルクについてですね。
新生児の頃に飲んでいたものだということで、その時には特に気になることはなかったでしょうか?
普段おっぱいだけで十分に飲めているということなので、そこにミルクが加わると吐き戻しやすくなることはあるかなと思いました。(実際にどのような流れで飲ませておられたのかわからないのですが)
ご心配をされているように、アレルギーでしたら、飲んです時間以内に発疹が出たり、嘔吐などアレルギー症状が見られるようになることが多いですよ。
ミルクを飲ませてあげるペースですが、おっぱいだけでいいようなので、あまり足す機会が増えるとおっぱいが溜まる時間が増えることになると思います。
そうするとトラブルが起こりやすくなることもあります。
なので日に一度たす程度でも良いのではと思いました。
またアレルギー症状かどうかはっきりとしたことがお返事できず、大変申し訳ありません。
ご心配だと思いますので、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ミルクについてですね。
新生児の頃に飲んでいたものだということで、その時には特に気になることはなかったでしょうか?
普段おっぱいだけで十分に飲めているということなので、そこにミルクが加わると吐き戻しやすくなることはあるかなと思いました。(実際にどのような流れで飲ませておられたのかわからないのですが)
ご心配をされているように、アレルギーでしたら、飲んです時間以内に発疹が出たり、嘔吐などアレルギー症状が見られるようになることが多いですよ。
ミルクを飲ませてあげるペースですが、おっぱいだけでいいようなので、あまり足す機会が増えるとおっぱいが溜まる時間が増えることになると思います。
そうするとトラブルが起こりやすくなることもあります。
なので日に一度たす程度でも良いのではと思いました。
またアレルギー症状かどうかはっきりとしたことがお返事できず、大変申し訳ありません。
ご心配だと思いますので、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2023/11/22 8:01
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら