閲覧数:635

うんちについて
ViVi24
初めまして。生後6か月の息子がいます。1か月以上、下痢が続いています。ミルクが合わないのかと思い2〜3種類くらいミルクを変えたりしましたが改善しません。1日に多くて3〜4回、少なくて1〜2回排便します。いきつけの小児科の先生に相談したのですが赤ちゃんは下痢になりやすいから大丈夫と言われました。オムツのうんちを見せていないので本当に大丈夫なのか不安です。先週から外耳炎になって今は風邪も引いています。ここ2〜3日、うんちの臭いも少しキツくなった気もします。お薬や離乳食のせいでしょうか?他の小児科の先生に相談しようか悩んでます。うんちの画像を貼りました。よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2023/11/21 11:19
ViVi24さん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの下痢についてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
拝見いたしました。
1ヶ月以上続いているということで、ご心配だと思います。
ミルクの種類を変えたりして、様子を見ておられたのですね。
息子さんの機嫌や飲みの様子はいかがでしょうか?
風邪をひいて体調を崩しておられることもあり、お腹も調子を崩してしまっていることがあるのかなと思いました。
離乳食を始められたことでも、緩くなってしまうこともあります。
はっきりとしたことがわからないのですが、
鼻につくような腐敗臭がするようなことがありましたら、それだけお腹の中の環境が悪くなっていることもあるのかなと思いました。
また書いてくださったように、違う先生にもご相談になってみてもいいと思いますよ。
安心できるようにしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの下痢についてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
拝見いたしました。
1ヶ月以上続いているということで、ご心配だと思います。
ミルクの種類を変えたりして、様子を見ておられたのですね。
息子さんの機嫌や飲みの様子はいかがでしょうか?
風邪をひいて体調を崩しておられることもあり、お腹も調子を崩してしまっていることがあるのかなと思いました。
離乳食を始められたことでも、緩くなってしまうこともあります。
はっきりとしたことがわからないのですが、
鼻につくような腐敗臭がするようなことがありましたら、それだけお腹の中の環境が悪くなっていることもあるのかなと思いました。
また書いてくださったように、違う先生にもご相談になってみてもいいと思いますよ。
安心できるようにしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2023/11/21 20:47

ViVi24
0歳6カ月
こんばんは、返信ありがとうございます。
前のミルクのときは飲みも悪かったのですが、今のミルクに変えて飲みがよくなりました。でも先週から外耳炎になり日曜日から風邪を引いているせいかミルクの飲みが悪くなっています。機嫌も昨日まで悪かったのですが、風邪薬が効いてきているのか今日は元気で機嫌もよかったです。それでもうんちの臭い前よりキツくなっていると思うので他の小児科に行って診てもらおうと思います。ありがとうございました!
前のミルクのときは飲みも悪かったのですが、今のミルクに変えて飲みがよくなりました。でも先週から外耳炎になり日曜日から風邪を引いているせいかミルクの飲みが悪くなっています。機嫌も昨日まで悪かったのですが、風邪薬が効いてきているのか今日は元気で機嫌もよかったです。それでもうんちの臭い前よりキツくなっていると思うので他の小児科に行って診てもらおうと思います。ありがとうございました!
2023/11/21 21:03
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら