閲覧数:1,558

夕方以降のパパ拒否について

ぽん
お世話になっております。
いつも親身になって相談にのってくださり、ありがとうございます。今回もよろしくお願いします。

先日200日を迎えた女児を、ほぼ完母で育てております。夜間のみ、ミルクを100mlほど足しています。

離乳食は始めてから1ヶ月半ほどが経ちました。嫌がる様子もなく、順調に進んでいます。

タイトルに記載した通りなのですが、夕方以降は、夫がいくら抱っこをしたり、体を揺らしたりしてみても赤ちゃんが泣き止みません。ですが、わたしが代わるとすぐ泣き止みます。

これは、パパ見知りなのでしょうか?また、夕方以降からパパ見知りが強くでることもあるのでしょうか?

夫は、娘に嫌われたと心が折れかけ、不貞腐れそうです。対策も教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

2023/11/19 9:48

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

ぽん

0歳6カ月
お返事ありがとうございます。
密かに自信をもちたいと思います!

午前中や娘の機嫌のいいときを狙って、夫の心が折れないよう、ヨイショも最善を尽くしたいと思います。

ありがとうございました。

2023/11/21 9:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家