閲覧数:171

ご飯の食べさせ方について

つばき
こんにちは。
最近の息子のご飯の食べ方について悩んでいます。

まずハイチェアに座らせて食べさせて(日にもよりますが5分〜15分くらいが限界です)、ぐずり出したらハイチェアからおろして床で遊ぶなりテレビを見るなりして残りを食べさせています。
こう言う方法をとったのには訳があり,もっと月齢が低いときに、
・テレビはつけない
・おもちゃはしまう
・ちゃんと座らせる
・スプーンは正面から咥えさせる
など、一般的に言われる食べさせ方(市の講習会などでも言われました)を徹底してキチキチにやりすぎて、うまくいかないといっぱいいっぱいになり泣きながら保健師さんに電話したりノイローゼ気味になったりしたことがあったので、それでストレスを溜めるよりは食べてくれる方法を取ろうと言うことで現在の形に至りました。
しかしもうすぐ一歳四ヶ月になろうとしていて,,この状態でよいのか悩むことも増えました。
子供は外遊びが好きなので、朝ごはんの後外に連れて行って、私が疲れてしまうと昼ごはんはハイチェアに座らせるのが面倒になってしまい,そのまま床で遊んだりテレビを見させたりしながらあげてしまいます。
そろそろちゃんとご飯を食べる時はイスで、もうぐずったらあげないというふうにした方がよいのでしょうか。
あまり食べずに出先でお腹空いたと泣かれるのも困ります。体重も成長曲線下のギリギリなので、減ってしまうのも怖いです。
一応食に興味はあるようで、時々スプーンを使おうとしたり、好きなものがあると指差してそれをくれ、とアピールすることはあります。
以上、よろしくお願いします。、

2023/11/18 8:23

宮川めぐみ

助産師
つばきさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの食事の時のことについてですね。

今のような状況になったのにも色々な理由があったのですね。
今もいくつかご心配をされているところもあるということなので、どこまで変えていくのは、つばきさんのお考えで良いかと思いますよ。

息子さんが食べることを決めてくてると思います。
なのでぐずり出したり、もういらないと決めているようでしたら、それでおしまいにされるのでもいいようには思いました。
それで後からお腹が空いたとなった時には、おやつなどではなく、おにぎりをあげていただくのでもいいように思います。

またテレビをつけずに、おもちゃをしまっておくとだけでもされてみることで、もう少しご飯、食べることに集中できることはないかなと思いました。
息子さんの状況とつばきさんの思いを大切にしていただきながら、進めていただけたらと思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/11/18 13:53

つばき

1歳3カ月
実際,食事のマナーをきちんとさせるべきなのは何歳ごろからなのでしょうか。何歳くらいからなら理解ができるものなのでしょう。

2023/11/18 13:55

宮川めぐみ

助産師
つばきさん、お返事をどうもありがとうございます。
伝えていくことは今からされていていいと思います。
それですぐにできるようになるというわけではないと思いますが(これまでの習慣もあるので)、繰り返し伝えてみたり、環境などを変えていくことで息子さんもだんだん理解をして動きが変わってくるようになることもあるのではないかなと思います。

今ぐらいの年齢でしたら、まずは座って、食べることを楽しもうねということを伝えていかれると良いのではないかなと思います。


2023/11/18 14:27

つばき

1歳3カ月
そうですね。
食事を始める時は必ず座らせるように心がけていこうと思います。
あとは様子見ながら徐々に…
食事のしつけに関することで,これだけはやらない方がいいということは何かありますか?

2023/11/18 22:59

宮川めぐみ

助産師
つばきさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうですね、食事は楽しい時間だと感じてもらいたいこともあります。
なのであまり無理には進めないようにされるのがいいのかなとは思います。
食べることはあくまでも息子さんになると思いますので、息子あんがもっと食べたい!となるように、体を動かして遊んでもらうことを増やしてみたり、つばきさんがとっても美味しそうに食べている様子を見せてあげるのもいいと思いますよ。

少しでも食べられたら、よくよく褒めてあげるのでいいと思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/11/20 10:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家