閲覧数:345

母乳の薬の影響について

ゆずらい
おはようございます。 歯医者に行ったところ 親知らずがでてきていて 痛みがでているとのことでした。 そこで抗生物質と痛み止めを だしてもらいました。 授乳中と伝えたのですが、 先生方が忙しそうで ちゃんと聞いていたか不安です。 セファクロルカプセルという抗生物質と ジクロフェナクという痛み止めです。 飲んでも大丈夫でしょうか? 母乳に影響がでる場合、 飲んでから何時間くらい 影響があるのでしょうか? 

2020/10/2 6:59

宮川めぐみ

助産師
ゆずらいさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
親知らずがあり、痛みが出ているのですね。
歯の痛みは、とても憂鬱になると思います。
先生から処方されていたお薬は、どちらも授乳中の方によく処方されるものになっていますよ。
こちらのサイトでは助産師の範疇を超えてしまうために、内服の可否の明言はできないことになっているのですが、内服をされている方は多いですので良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/2 7:49

ゆずらい

0歳6カ月
ありがとうございます!
い 

2020/10/2 8:39

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家