閲覧数:1,031

手にとったもの全て落とす

HR
あと5日で1歳になる息子がいます。
前から手にとったおもちゃや物を 下に故意に落とすことはよくありました。
例えばハイチェアに座った時におもちゃを渡せば必ず即下にわざと落とす、そしてとってくれと言わんばかりに落ちた物と人の顔を交互にみてとって欲しそうにします。
お風呂中も洗剤やおもちゃをわざと浴槽の中に落とす、などです。
最近になってスプーンやフォークの練習をはじめ、好きな食べ物の時は嫌がりませんが、それ以外の食べ物はスプーンやフォークを握ることすら嫌がり、握ればポイっという感じで捨てられます。私が口に入れてあげれば好きな物以外でも嫌がらずには食べます。
お茶も、今までは普通のコップを私が口につけてあげて飲ませていましたが、1人で飲めるようにと練習をはじめたところ、掴んでポイっと投げ捨てようとします。持ち手がついたマグなどももたせると飲んだあとは手でフラフラして遊んでポイです。もしくは、コップの場合お茶に手を突っ込んで遊んでしまいます。
このように、だいたいのものは落とすのですが、これは治るのでしょうか。

2023/11/17 16:27

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家