閲覧数:374

初期食の必要性について

ちゃこ
7ヶ月から離乳食をスタートし現在は9ヶ月をすぎて、手づかみ食べを少しづつ取り入れて3回食です。
ペースト食がめんどくさくて、細かく刻んだり、お粥もドロドロより、おじやのようか形が残るような状態でスタートしていました。今更になり胃腸に負担をかけていたので無いかと心配になりました。ペーストから始めるのは胃腸に負担をかけないためなんでしょうか?
離乳食よく食べ160-180g×3回、ミルク480ml/1日ほど、体重は先月600g増加し9ヶ月時点で7.6キロです。
ミルク沢山飲めずに小さめな息子でしたが離乳食よく食べ今までより体重増加しています。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/11/16 20:31

小林亜希

管理栄養士
ちゃこさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
9か月のお子さんの離乳食をペースト状を飛ばして開始されたことをご心配されていらっしゃるのですね。

初期は5~6か月頃、授乳だけの生活から、食べ物をゴックンと飲み込む練習をしていくこと、いろいろな食材の味や食感に慣れることを目的として進めていきます。
その後、飲み込む力をつけていき、ヨーグルト状
→粒を残したものを舌の上下運動で上あごにおしつけてつぶして飲み込むという中期に進んでいきます。
お子さんの場合7か月~スタートされたとのことですので、飲みこむ力はついてきている状況ではあったのかなと感じました。
モグモグとつぶして飲み込むことができていれば、問題ないかと思います。
よろしくお願いします。

2023/11/17 11:34

ちゃこ

0歳9カ月
安心しました。7ヶ月頃は親が食べている食べ物への興味がとても強く、手が伸びてくる状態でした。その為スタート時からゴックンは普通にできており、数日後にはモグモグ口を動かして食べていました。最近は下で横にずらして歯茎で潰して食べています。
9ヶ月であれば5倍がゆですが、よくよく調べたらすでに軟飯を食べさせてしまっており、食べれているけど5倍がゆに戻した方が良いか、このままで良いのか?
便秘にはなっていませんが、便が固形になってきたのと、人参などそのまま出てくるので心配になりましたが、胃腸の発達というよりは、お口の発達が順調であれば様子を見ながらステップアップして良いという事でしょうか。

2023/11/17 22:44

小林亜希

管理栄養士
ちゃこさん、こんにちは。

お子さんがモグモグして、つぶして飲み込むことができていれば軟飯のままで〇ですよ。
にんじんやほうれん草など繊維の多い野菜は便にそのまま出てきてしまうというお悩みとても多いです。その他の食材がつぶせている様子である。また、水様便など心配がない場合は、だんだんと上手に噛めるようになりますので、様子を見ていただいて大丈夫です。
よろしくお願いします。

2023/11/18 14:49

ちゃこ

0歳9カ月
ありがとうございます。水様便ではなく立派な固形便なので😆現状維持で進めていきます。

2023/11/22 8:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家