閲覧数:213

フォローアップミルク
まき
もうすぐ1歳になる女の子を育ててます。
フォローアップミルクを今朝晩と200あげているんですが、フォローアップミルクは離乳食がちゃんと食べれている子に与えると消化に負担がかかるとの事だったのですが、今離乳食をちゃんと食べれてたら普通のミルクの方がいいですか?
フォローアップミルクを今朝晩と200あげているんですが、フォローアップミルクは離乳食がちゃんと食べれている子に与えると消化に負担がかかるとの事だったのですが、今離乳食をちゃんと食べれてたら普通のミルクの方がいいですか?
2023/11/16 16:15
まきさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへのミルクについてですね。
ご飯をよく食べてくれていて、栄養面的にそれほど心配なことがないようでしたら、1歳を過ぎたら、ミルクはなくても良いのかなと思いますよ。
ご心配な時にはミルクをあげていただいてもいいとは思います。
1歳を過ぎたら牛乳に変えていただくのでもいいですよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへのミルクについてですね。
ご飯をよく食べてくれていて、栄養面的にそれほど心配なことがないようでしたら、1歳を過ぎたら、ミルクはなくても良いのかなと思いますよ。
ご心配な時にはミルクをあげていただいてもいいとは思います。
1歳を過ぎたら牛乳に変えていただくのでもいいですよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/11/16 22:33

まき
0歳11カ月
牛乳は離乳食であげたりした事ないのですが、1歳で初めてあげる場合加熱した方がいいんですか?
2023/11/17 21:32
まきさん、こんばんは
そうですね。
初めてあげる時には、温めてからあげてもらっていいと思いますよ。
寒くもなってきているので、温めたものをあげていただけたらと思います。
そのほうが飲みやすいこともあるのかなと思いました。
どうぞよろしくお願いします。
そうですね。
初めてあげる時には、温めてからあげてもらっていいと思いますよ。
寒くもなってきているので、温めたものをあげていただけたらと思います。
そのほうが飲みやすいこともあるのかなと思いました。
どうぞよろしくお願いします。
2023/11/17 23:43

まき
1歳0カ月
まきさん、こんにちは
乳飲料を飲ませていただくのも悪いことではないと思います。
飲ませてもらっても大丈夫なものになると思いますが、その分添加物が多くなったりすることもあると思います。
なるべくシンプルなものを与えてあげていただくといいのかなとは思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
また、大変恐縮ですが、ベビーカレンダー事務局から、以下のような連絡を受けておりますので、お手間をおかけして申し訳ありませんが、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。
【新しい内容のご相談に関して】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。
いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださり、ありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、新しい内容のご相談に関しましては、相談検索の精度向上の為、「回答に対する返信」ではなく、新たにご相談内容を投稿していただけますと幸いです。
同じようなお悩みをお持ちの方が相談を簡単に検索できることにより、お悩みの解決に繋がる可能性がございます。大変お手間ではございますが、ご理解いただけますと幸いです。
これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。
乳飲料を飲ませていただくのも悪いことではないと思います。
飲ませてもらっても大丈夫なものになると思いますが、その分添加物が多くなったりすることもあると思います。
なるべくシンプルなものを与えてあげていただくといいのかなとは思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
また、大変恐縮ですが、ベビーカレンダー事務局から、以下のような連絡を受けておりますので、お手間をおかけして申し訳ありませんが、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。
【新しい内容のご相談に関して】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。
いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださり、ありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、新しい内容のご相談に関しましては、相談検索の精度向上の為、「回答に対する返信」ではなく、新たにご相談内容を投稿していただけますと幸いです。
同じようなお悩みをお持ちの方が相談を簡単に検索できることにより、お悩みの解決に繋がる可能性がございます。大変お手間ではございますが、ご理解いただけますと幸いです。
これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。
2023/11/20 14:27
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら