閲覧数:402

血圧がなかなか下がりません

myu
娘のことで連日相談させていただいていますが、今回はママ、私について相談させてください。

現在、産後2ヶ月に入りました。

妊娠後期に「軽度妊娠高血圧」 の診断を受け、破水から出産に至り、産まれた子が早産児だったために「妊娠高血圧腎症」と診断が変わりました。
腎症と言っても、腎機能に問題があるわけではなく、ただ娘が 低出生体重児ゆえの診断です。

現在、血圧に関しては産婦人科にてフォロー中です。

妊娠時に高血圧を発症した場合、産後3ヶ月(12w) くらいまでに徐々に下がっていくと情報で見たのですが、朝夕で130-90前後が続いており、果たして本当に下がるのかが不安です。

現在、調乳の合間を縫って血圧を測っているため時間はバラバラ、慣れぬ子育てゆえ食事にも気を遣えていない現状があります。加えて夜間調乳のため睡眠時間も取れていないのが高血圧の原因なのかとは思いますが…。

次回の健診は12月初旬です。
前回の受診時は娘がNICUにいた関係もあって生活リズムもある程度は安定していたためか血圧も90いくことがなく、薬を処方されなくなったのですが。。

まとまりがなく長い文章になってしまいましたが、以下について聞きたいです。

1、血圧が仮に下がらなかったとして、次に妊娠した時(早いですが第2子を考えています) 、どのような身体の症状やリスクがあるのか。

2、一般的な観点から、身体のリズムが整えば血圧は下がるのか?(このような現状から血圧が下がる可能性はあるか) 

あと出来れば、血圧が下がらなかった場合、受診科がどうなるのか教えていただきたいです。

 お答えいただける範囲でよいのでよろしくお願いします。

2023/11/16 9:58

宮川めぐみ

助産師
myuさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
血圧のことについてですね。
産後2ヶ月になられるということで、昼夜問わずにお世話もありますし、寝不足、疲れもあって血圧が下がりにくくなることはあると思います。

1、血圧が仮に下がらなかったとして、次に妊娠した時(早いですが第2子を考えています) 、どのような身体の症状やリスクがあるのか。
→同じように血圧がたがりやすくなることがあると思います。
今度はお子さんもいらっしゃる中での妊娠になりますし、思うように休めないこともあるかもしれません。
そうなった時にご家族の協力がとても大切になるかと思います。
普段からお食事に気をつけていただいたり、生活リズムを整えるように、お子さんと同じようにされてみるといいのかもしれません。

2、一般的な観点から、身体のリズムが整えば血圧は下がるのか?(このような現状から血圧が下がる可能性はあるか)
→そうですね、生活リズムを整えていただき、体への負担が減ることで変わっていくと思いますよ。

あと出来れば、血圧が下がらなかった場合、受診科がどうなるのか教えていただきたいです。
→産後12週を超えても血圧の値が高いとなると、高血圧症になるのかと思います。
そうなった場合には、内科でのフォローとなっていくかと思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/11/16 13:17

myu

0歳2カ月
ありがとうございます。

もし仮に血圧が下がらなかった場合、おそらくはまた服薬調整に入ると思うのですが、その場合、内科のドクターに話をすれば妊娠に考慮した薬を出してもらえるものなのか、不安に思っています。実際、高血圧の方が妊娠した場合の、妊娠発覚前の服薬状況がどうなっているのかわかりません。

妊娠発覚前に服薬していても胎児、母体に影響なく出産に至るのでしょうか?

 

2023/11/16 21:01

宮川めぐみ

助産師
myuさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうですね、内科の先生にご相談いただくことで、調整をしてくださるのではないかなと思いますよ。
妊活を開始される時には、先生にもご相談されておくのもいいかと思います。

良かったら参考になさってください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/11/17 10:29

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家