閲覧数:382

2週間検診の体重について

ねぴ
連日質問ばかりですみません。
先日は授乳のやり方についてご相談させていただきましたが、今日は2週間検診の体重について相談させてください。
今日、2週間検診で病院へ行き退院時から約20gしか増えていないことを指摘されました。母乳で育てたいという気持ちが大きく、ミルクが少なすぎたことが原因かと思っています。
一般的には1日で20〜30増えなければならないところを1週間で約20gというのはかなり少なく自分でも戸惑いが隠せません。授乳練習でゴクゴクいってるから飲めてると思っていたのも空気ではないかと言われ、ずっと練習させていたのが申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
1週間後また病院に行くことになっています。
直母はもうせずに搾乳とミルクをあげるように指示をされていますが 、赤ちゃんのことが心配です。
心配をしてもやることは変わりませんが、
何か今後の成長に関わってしまうでしょうか?

2023/11/14 20:14

宮川めぐみ

助産師

ねぴ

妊娠41週
宮川先生、ご回答ありがとうございます。
来週に合格ラインまでいけていることを祈りながら、搾乳を頑張ります。

 母乳であれば泣いたらすぐあげられるところ、ミルクだと3時間は間隔を空けないと胃に負担がかかってしまうとネットに書いてあったので、2時間ぐらいでギャン泣きが始まってしまうと1時間近く抱っこ等で時間を稼ぐのがとても大変に感じています。
搾乳が20取れたらミルクは60、30取れたらミルクは50と、量が変わってもやはり3時間は空けた方が良いでしょうか? 

2023/11/15 18:55

宮川めぐみ

助産師

ねぴ

妊娠41週
やはり3時間空けないとダメなのですね。
顔を真っ赤にして怒っている時は
2時間半であげるようにします。
2時間で泣いてしまう時も搾乳分を先に飲ませて、予備を作っておくようにします!
アドバイスありがとうございます!

 2時間で泣いてしまう時は他に泣いてる理由があるのではといろいろ試してみてはいますが、飲ませると落ち着くのでやっぱりお腹が空いているのかなとしか思えず 、でも時間が経ってないから…と悩んでしまっていました。
難しいですね。

お忙しい中、ご回答ありがとうございました! 

2023/11/16 14:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠41週の注目相談

妊娠42週の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家