閲覧数:386

あまりカミカミをしない

おまつ
11ヶ月の娘のことで相談させてください。

離乳食をあまりカミカミせず、次々口に入れたり一度に口に入れすぎて詰まらせたりすることがあります。
少しはモグモグしているようなのですが、ほとんど丸呑みしているのでは?と思います…
口に残っているから次のひとくちをあげるのを待っていると、早く寄越せとぐずります。
あまり噛まないせいかわかりませんが、満足感が薄いのか食後に泣くこともあります。
すぐ泣き止むので量は足りているのかなと思います。

この月齢ではどのくらいカミカミするものなのか、また、どうすればよく噛んで食べてくれるのでしょうか?

よろしくお願いします。

2023/11/13 21:34

宮川めぐみ

助産師
おまつさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのお食事についてですね。
あまり噛まずに飲み込んでしまっていることがあるのですね。
噛まないでいることで、満腹中枢が刺激されないこともあります。
なので泣いてしまうということはあるかもしれませんね。

食べている形状、硬さはどの様なものになっているのでしょうか?
少し硬さのあるものを出してあげたり、大きさも少し変えてみることで、噛む必要が出てくることがあると思います。
またお口に運んであげている時に、スプーンでお口の奥までいれず、舌先に乗せてあげるぐらいにされるのもいいと思います。
そうするともぐもぐとお口の奥に運びながら噛むようになることもありますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/11/14 10:47

おまつ

0歳11カ月
にんじんは粗みじん切りで指で潰せる程度の硬さにしています。
米は軟飯で、おやきは子どものこぶし大くらい、芋類は3センチくらいの大きさで与えています。
おやきや蒸した芋類は大きくても一気に詰め込む、小さくするとあまり噛まず飲み込む…といった感じです。

大人が上げる時は舌先に乗せてみます。
最近スプーンに乗せてあげると自分で食べるようになったのですが、その場合は本人の好きなようにさせれば良いでしょうか?

2023/11/14 10:57

宮川めぐみ

助産師
おまつさん、お返事をどうもありがとうございます。

そうなのですね。
例えばさつまいもは、輪切りに切ったものをあげてみて、自分で前歯でかみきって食べすすめることはありますか?
自分でもどれぐらいの起きさがいいのか学べるようなきっかけをあげてみるのも良いのかなと思いました。

一気に詰め込むことができないぐらいの大きさにしてあげてみると、どのような反応が得られるようになるかなと思いました。

またスプーンに乗せてあげる時には、離乳食のスプーンの半分ぐらいで良いと言われることがあります。
あまり乗せ過ぎてもうまくお口の中で噛むことができないと言われることがありますよ。

バナナぐらいの硬さのものを用意されて、噛めるようにしてみるのもいいと思います。
全て固さがあるものばかりになると、疲れて丸呑みをするようになることもある様です。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/11/14 14:14

おまつ

0歳11カ月
おやきは前歯で噛み切ることもできます
ただ、頑張れば押し込めてしまう大きさなので、もう少し大きくしてみます。

食べさせる量や硬さも見直してみます。

ありがとうございました。

2023/11/14 16:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家