閲覧数:421

ミルクのあげ方について

退会済み
もうすぐ11ヶ月になる子です。
今まで比較的順調に離乳食を食べてくれていたのですが、ここ最近離乳食を嫌がって口を開けなかったり、泣いたりとなかなか食べなくなってしまいました。
食材の形態なのか、味付けなのか、 自分で食べたいのか、そもそも食べたく無いのか…なぜ毎食泣くのかわからず、食事も進まず困っています。 
様子を見ながら食べれるだけ食べさせますが1時間近くかかってしまうこともあります。
離乳食を泣いて嫌がって食べない時は無理せず、また食べてくれる日が来るのを待つしか無いのでしょうか?
また、現在朝食後、15時、寝る前の3回ミルクをあげています。夕食後は寝る前と時間が空かないため10ヶ月入ったくらいにやめ、昼食後のミルクは最近嫌がるようになったため、やめました。水は少しずつ飲めています。
ミルクを減量していっているところですが、離乳食が食べられないようだと、またミルクを再開した方がいいのでしょうか?

2023/11/11 0:54

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
とるはさん、こんばんは。夜分に失礼いたします。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。

11ヶ月のお子さんについてですね。
離乳食を食べないことが多くなってきたのですね。食事がとれないため、ミルクの量を増やした方がよいのかお悩みなのですね。

順調に進んでいた離乳食を食べないことが増えたということですが、その結果、排泄状況はいかがでしょうか。
昼食後のミルクを卒業したり、お水も飲めたりしているようですが、おしっこやうんちはしっかり出ていますでしょうか。

ご飯があまり食べられないことでおしっこが1日6回を下回ってしまったり、うんちもあまり出ないことが多いようでしたらミルクの量を少し増やしてみる方法もあります。
ですが、ミルクを増やしたがゆえにもっとご飯を食べなくなる、という考え方もあります。ですので、一概にどうするべきということはなかなか難しいです。

離乳食は食材に慣れ親しむ時期、おいしく食べられるよう練習する時期でもあります。ですので、今まで順調に進んでいたようですし、お子さんの食べない気持ちを尊重して少しお休みする時期があってもよいのかなとも思います。
1時間近くかかってしまうことは、ママもお子さんも食事の時間がとても大変なことと思います。
理由はどうであれ、食べないのであれば20分くらいで切り上げて、おしまいにしようねとすると、気持ちを切り替えてまた食べるようになってくれることもありますよ。
ミルクは増やさず様子をみて、ご飯を食べたがるようになるのか、ご飯ではなくミルクを飲みたがるのかなど、お子さんがどうしたいかということに合わせてあげる時期があってもよいのかなと思います。

よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2023/11/13 21:44

退会済み

0歳11カ月
とても分かりやすく教えていただきありがとうございます。
最近また食べてくれるようになってきました。排泄もしっかりあったため、アドバイスをいただいたように、ミルクは増やさず様子を見ていました。
また食べたり食べなくなったりすると思いますが、息子の様子を見ながら無理なく進めていきたいと思います。 

2023/11/19 9:44

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
お返事ありがとうございます。
そうなのですね、またご飯を食べてくれるようになったのですね。
ミルクを増やさずまた食べるようになったのですね。
焦らずお子さんととるはさんのペースで進んでいかれてくださいね。応援しています。
ご相談ありがとうございました。

2023/11/20 14:22

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家