閲覧数:203

日中の睡眠

らぽ
1歳2か月の息子がいます。
昼寝が1回になってきて、以前は2時間から2時間半寝てたのですが、最近1時間30分前後になり、短くなってきました。

6時過ぎ 起床(静かに起きて布団でコロコロしている)
7時 朝食、その後家で遊んだり支援センター行ったり
11時過ぎ 昼食
12時 昼寝(1時間40分弱)
起きた時間によって14時から15時の間で補食
18時半 夕食
19時半 お風呂
20時半までに就寝

夜中に起きることはないですが、朝はなぜか早起きで、夜から朝にかけて10時間 寝ることはほぼありません。

それなのに日中の昼寝の時間も短くなってしまいました。

まだ歩かないので、ハイハイで体力使ってほしくて、支援センターや子供館に午前中に行っています。そのときは眠そうにグズグズしますが、いざ寝ると短くてもすっきり起きます。

歩かないことが原因だったりしますか?

よく、日中は2〜3時間の睡眠と見るので、息子は睡眠時間が短いかなと心配です。

2023/11/10 14:37

宮川めぐみ

助産師
にとさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの日中の睡眠についてですね。

お昼寝の回数が1回になり、睡眠時間が短くなっているのですね。
日中のねんねの時間が短くなっていることで、その分早朝に目を覚ますようになっていたのかもしれないと思いました。

寝るにもエネルギーが必要になると言われることがあります。
摂取エネルギー量を増やしてあげてみると、変わってくることはないかなと思いました。
離乳食の量を少し増やしてみるのはいかがでしょうか?

また光や音を調整されてみることでも、眠りに変化を与えることもあるのではないかなと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/11/10 22:59

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家