閲覧数:790

妊娠後期の出血
おゆ
初めまして。36週の初産婦です。朝少量の出血があり、受診して来ました。受診の結果はお腹の赤ちゃんも問題なく、胎盤羊水なども問題なく、お腹が少し張り気味なので37週までは自宅安静となりました。出血については、おしるしみたいなものかな?と。しかし陣痛が始まりそうな様子はないとのこと。帰宅後も少量の出血が続いております。大量の出血であれば再度受診を考えますが、おしるしなど問題がない出血でも続くことはあるのでしょうか。ご回答お願いいたします。
2023/11/9 17:22
おゆさん、こんにちは
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
出血はその後いかがですか?
お腹の張りもあるということなので、その刺激もあり出血が見られているということになるのかなと思いました。おしるしのようなものとも言われていたのですね。
おしるしも長く続くことがありますよ。
その後、出血が増えてきていたり、胎動が乏しく感じる、痛みが出てきているということがなければ、引き続き安静にしていただきつつ、様子を見ていただくようになるのかなと思います。
ご心配なときには、かかりつけにもご連絡いただき、状況を伝えてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
出血はその後いかがですか?
お腹の張りもあるということなので、その刺激もあり出血が見られているということになるのかなと思いました。おしるしのようなものとも言われていたのですね。
おしるしも長く続くことがありますよ。
その後、出血が増えてきていたり、胎動が乏しく感じる、痛みが出てきているということがなければ、引き続き安静にしていただきつつ、様子を見ていただくようになるのかなと思います。
ご心配なときには、かかりつけにもご連絡いただき、状況を伝えてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2023/11/10 11:41

おゆ
妊娠36週
ありがとうございます。
その後少量出血続いておりますが、量が増えているなど大量になっている様子はありません。お腹の張りも落ち着き、胎動も感じられるので引き続き様子見たいと思います。
おしるしが長く続くこともあるとわかり安心しました。ありがとうございます!
その後少量出血続いておりますが、量が増えているなど大量になっている様子はありません。お腹の張りも落ち着き、胎動も感じられるので引き続き様子見たいと思います。
おしるしが長く続くこともあるとわかり安心しました。ありがとうございます!
2023/11/10 11:51
相談はこちら
妊娠35週の注目相談
妊娠36週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら