閲覧数:1,293

寝泣きについて

ぽん子
生後1か月の女の子の母親です。
 母乳授乳で育てているのですが、母乳飲んで寝て起きたらぎゃーと泣くことが多くお腹空いたのか、寝泣きなのか判断が難しいことが多いです。
起きて泣いても前回の授乳から1時間ぐらいしか経っていないことが多く母乳あげてても空腹の割には吸いが悪い気がします。
もし寝泣きの場合としたらどのぐらい泣かせて大丈夫ですか?1分ぐらい様子みたりするのですが、あまりにもオギャーと泣くのですぐ抱き上げてしまいます。

2023/11/9 9:51

古谷真紀

助産師

ぽん子

0歳1カ月
回答ありがとうございます。
新生児の頃は2時間ほど授乳間隔が空いていたのに今になって授乳時間を増やしてるのに1時間弱で泣かれると空腹なのかくずりなのかわからなくなってきて

泣いてるのも様子みるのもなかなか根気いりますよね。
頑張ってみます!ありがとうございました。 

2023/11/9 12:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家