閲覧数:1,143

血圧について

コニー
初めまして、血圧について相談させて下さい。
現在35週で、先日の健診で血圧が133/82の値が1回目に出て130/80超えてたら測り直しなので何度か測定しましたが、あまり変わらずで1度目の数値を提出しました。
その後医師との問診で、血圧家でも測定してみてと言われたので血圧計を購入し1日3回朝昼晩測定しています。

今までの健診では110/75などで血圧について指摘されたことや測り直しはありませんでした。
しかし、今回指摘され自宅でも測定すると1回目から150~等高い数値が出て、2~3回測定し直すと140~120台に落ち着いてきます。血圧測定する事がかなり怖くなり、妊娠高血圧症候群などの記事を見てしまったりしてかなり神経質になってきてしまいました。
1日3回測りますが、 毎回1~2回目は高いです。1度クリニックへ相談の電話をして現状の説明をして不安だと話したら、測り直して数値が下がるのであればそれで大丈夫だよと言われました。
本当に高血圧になった場合はいくら測り直しても高い数値なのでしょうか?
もうすぐ正期産で、ベビーも少しづつ小さめと言われております。先生は週数経ってるから外に出してミルクで育ててもいいから、早めに出してあげるのも手だよと言われています。発達が遅すぎるとかは無さそうです。

色々書いてしまいましたが、毎日血圧の値が最初に高く出てしまうのが、高血圧症候群となってしまうのか心配です。

2023/11/9 0:25

宮川めぐみ

助産師

コニー

妊娠35週
お忙しい中お返事ありがとうございます。
先程測定しましたら、最初はどんなに深呼吸しても自分でも分かるくらい胸がドキドキしていてやはり高値でしたが、2~3回測っていくと徐々に下がりました。
 最終的には110台が出ましたが、この値が自分の血圧と思っても大丈夫でしょうか?
あまり測りすぎも、高値を無視することになってリスク回避に繋がらないのかなとも思い、、重ねての質問ですみません。 

2023/11/9 13:23

宮川めぐみ

助産師

コニー

妊娠35週
お返事ありがとうございます。
自分が緊張していたり血圧に対して敏感になっている、という事に気付けたので 良かったです。
あまり気負いせず、ゆっくり自分のペースで何回か測定して下がれば大丈夫という気持ちでゆったり過ごします。
あたたかいお返事に感謝致します。 

2023/11/10 6:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠35週の注目相談

妊娠36週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家