閲覧数:1,383

足がつかない椅子

はるはる
1歳2ヶ月の男の子です。

8ヶ月の時に誤って踏み板の高さが調節できないハイチェアを買ってしまいました。そのため、牛乳パックを積み重ねて踏み板替わりにしていたのですが、足の力が強くなり蹴ってしまうので1歳前から意味をなさなくなり、足がブラブラした状態で食べています。
今さらなのですが、このまま続けると口腔発達に影響がありますか?

もともと離乳食の進みが遅くあまり量も食べない子で、あんかけ混ぜご飯の状態から、最近ようやく手づかみ食べ中心に切り替えました。
ただブロッコリーや肉など舌触りの悪いものや、表面が少し固くなるおやき、1センチ角の海苔おにぎりなど、するっと食べられないものは吐き出す傾向にあり、まだ流動性のあるものを好むようで、椅子が悪いことの影響もあるのかもしれないと不安です。

2歳過ぎくらいになれば今の椅子でも足がつきそうではありますが、いまからでも椅子を買い換えた方がいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2023/11/8 21:47

小林亜希

管理栄養士
はるはるさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
1歳2か月のお子さんの足が足置きにのせられない状況をご心配されていらっしゃるのですね。

牛乳パックなどで対策をされていたとのこととてもよいですね。
足をついて踏ん張る姿勢が取れると、噛む力にもつながりやすいと言われています。
買い替えは大変ですし、今ある椅子での対策でもよいかと思います。
牛乳パックを蹴れないように固定してあげる→お子さんの好きなキャラクターなどを右足、左足それぞれ張ってあげる!
○○くんの足をここに置いてね!!と目印を作ってあげるのもおススメです。
ご参考までによろしくお願いします。

2023/11/9 13:36

はるはる

1歳2カ月
お返事ありがとうございます。
食事中は落ち着かず足を置くことを嫌がることもあるので、キャラクターの案は試してみたいと思います。

ちなみに追加の質問で恐縮なのですが、流動性のあるものしか好まないのはやはり足を踏ん張れていないことが大きな原因なのでしょうか?それとも単に離乳食の進みがゆっくりな子なのか、所謂この時期の偏食傾向ということもあるのでしょうか?
(ちなみにパンも噛みきれないのか口にいれますが吐き出して食べません…)
歯が生えてきたのは11ヶ月頃からで今は上下2本ずつです。6~7ヶ月のころは全く食べず、8ヶ月から徐々に食べはじめた感じです。

食べないのが椅子や環境のせいかもしれないと思うと少し後悔しています…。今からでも間に合うでしょうか。

2023/11/9 21:54

小林亜希

管理栄養士
はるはるさん、こんにちは。

流動性のあるものしか好まないのはやはり足を踏ん張れていないことが大きな原因なのでしょうか?それとも単に離乳食の進みがゆっくりな子なのか、所謂この時期の偏食傾向ということもあるのでしょうか?
→8か月から徐々に食べるようになってきたお子さんとのことですし、水分の少ないパンや、おにぎりなどより、水分の多いあんかけご飯を好んで食べている状況だと思いますよ。
お子さんのペースで、食べられる形状をアップしたり、噛む力を育ててあげられれば大丈夫です。
よろしくお願いします。

2023/11/10 11:57

はるはる

1歳2カ月
安心しました。ありがとうございました。

2023/11/11 11:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家