閲覧数:607

ミルクの進め方について

みいちゃんまま
元々生後2ヶ月まで週1-2回どおしても疲れて授乳間隔をあけたい時だけミルクを使ってました。
そのご5ヶ月間ミルクを飲ませてません。

中途半端な混合栄養は牛乳アレルギーのリスクが高いと知りました。
乳製品の開始は粉ミルク、ヨーグルト、バター、チーズ、牛乳どれで始めるべきでしょうか?

2023/11/8 19:52

小林亜希

管理栄養士

みいちゃんまま

0歳6カ月
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
ヨーグルトなら小さじ1から開始でも良いですか?その後も小さじずつの増量でしょうか?
ヨーグルトでどのくらいクリアできたら粉ミルクを使って調理したお粥やチーズ、バターを食べさせ始めて大丈夫でしょうか? 

2023/11/9 14:51

小林亜希

管理栄養士

みいちゃんまま

0歳7カ月
ありがとうございます!
牛乳は1歳からという情報も聞いたことがあるのですが、ヨーグルトやチーズ、粉ミルク、バターだけでその年齢までやっててもいいのでしょうか?
それとも牛乳もそれぞれがクリアできたら初めたほうがいいのでしょうか?

一歳まで他の乳製品のみにして牛乳を待ってもアレルギーのリスクがあがらないのであれば完母であることと離乳食をほとんど受け付けてくれないため鉄分不足も心配なので 牛乳はやめておこうかなと思っています

2023/11/12 14:56

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家