閲覧数:189

片足ズリバイがのまま1ヶ月経過

ちゃこ
現在9ヶ月になる息子の発達についてご相談です。
腹這いが嫌いで寝返りが遅く、7ヶ月すぎてやっと寝返り、8ヶ月でズリバイができる様になりました。
腰が反り気味なので、胸の下にタオルを入れて足の親指が床につく様にカエル足にしたり姿勢のサポートやマッサージなどもやっています。左足を真っ直ぐ伸ばしたまま、動くことを知らないみたいに、右足のみ引き寄せて蹴り出してます。また、右手は前に出ますが左手は体を支える事をメインでしていて前に出にくいです。なんもと左右のバランスが悪い動かし方をしていて心配です。適切な発達を促すマッサージや遊び方などあれば教えて頂きたいです。

2023/11/7 15:07

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
ちゃこさん、おはようございます。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。

9ヶ月のお子さんの発達についてですね。
お子さんの動く様子に左右差を感じていらっしゃるのですね。
読ませていただき、7ヶ月すぎで寝返り、8ヶ月でずりばいとのことですが、ちゃこさんのお子さんなりのペースで成長がみられるように思いました。

適切な発達を促すマッサージや遊び方についてですね。
基本的には、お子さんが産まれてねんねの状態から一人歩きをするまでの過程で、特に練習すべきことなどはありません。
日々を過ごす中で、お子さん自身の体の準備が整ってから、それぞれの発達過程をたどられる(くびすわり、寝返り、ずりばい、はいはいなど)と考えられています。また、それらの動きを習得するようになるまでには、左右差も多々みられます。

片足のずりばいが1ヶ月続いていらっしゃるとのことで、ご心配になられることもあったかとお察しします。
お子さんなりのペースで自然に左右差を解消するように体の動かし方ができるようになる場合もありますが、それでもなお長期間左右差が改善しない、動き方がぎこちないなどありましたら、かかりつけの小児科へのご相談をおすすめします。

いま日々の関わりでできることは、お子さんの発達を見守ることかと思います。左右差を合わせる、近づけるというのは脳の機能のことなので、練習が足りない、マッサージの不足などということではありません。

まもなく9、10ヶ月健診(自治体によって多少の月齢の誤差はあるかもしれません)もあるかと思いますので、その際に実際に医師に動きをみてもらうこともよいかと思います。
せっかくご相談くださったのに、このようなお答えとなり申し分けありません。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2023/11/9 8:21

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家