閲覧数:492

食事

ぽん
こんにちは!
3歳6ヶ月で現在溶連菌に感染し発熱2日目になります。
昨日のお昼から徐々に体温が上がり39.1まであがり現在は38.8あたりをウロウロしています。
昨日解熱剤を1度だけ使用したら37.0まで下がりましたが現在は38度を超えています。
普段から偏食なのですが風邪をひいたせいもありR1ヨーグルトとお薬とお水しかうけつけません。
あれこれうどんやおにぎりや色々1度食べると本人が言ったものは作って用意していますが結局食べたくないようで食事が昨日からほぼとれていません。
昨日下痢を1度だけしていたので唯一のヨーグルト飲料も本当は避けたいのですが唯一のものなのでつい与えてしまっています。
こんな状態だとどのような対応がよいのでしょうか?
数日は食べれなくても見守っていれば大丈夫そうなんでしょうか?
よろしくお願いします!

2023/11/7 10:38

在本祐子

助産師

ぽん

3歳6カ月
ありがとうございます!
ヨーグルトは大丈夫のようで安心しましたが本日高熱3日目で更にヨーグルトも飲めなくなってきました。。
今日も今さっき39.6まで 上がってしまい、機嫌も良くない為解熱剤シロップとお尻から入れるタイプどちらも対応できるようにもらってはいるのですが大暴れしてどちらも拒否していて更に眠る事もできないようです。。
溶連菌とはこんなにも連日高熱になるものなのでしょうか?
今日も病院には行ってきましたがその際再度インフルエンザの再検査もし、陰性で、溶連菌で間違いないと言われたのですが..
今後は抗生剤を飲ませながら様子をみるしかないのかなとは思うのですが、再度病院に行った方が良いタイミングなどあれば教えていただきたいです 

2023/11/8 22:40

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳6カ月の注目相談

3歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家