閲覧数:2,295

なめた手で顔がよだれだらけ

くー
生後3カ月目にはいりました男児を育てています。
2ヶ月あたりから拳や指をなめるようになり、成長の証とあったのでとめたりせず見守っていました。
唾液の量もふえてきたため、なめたときの口周りや手がよだれでかなりぬれていてその手で顔をこすったり、ねむいときは目や耳のうしろをこすってるため赤みなどがでないか心配です。口周りは日により赤みができてたりプツプツができますがすぐにひきます。
たまに涙目や涙がたらっとながれてるときがあり、手でこするからかなと不安です。
目に赤みなどがでなければこのままなめるのは様子を見ていていいのでしょうか。
夜に寝るときはスワドルを着てますが、寝付くまでなめてしまうので手先がびしょびしょです。

2023/11/6 9:43

在本祐子

助産師

くー

0歳3カ月
アドバイスありがとうございます。
安心しました。皮膚トラブルに気をつけていきたいとおもいます。

2023/11/6 16:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家