閲覧数:10,212

離乳食とミルクの順番
びー
こんにちは。
いつもありがとうございます。
もうすぐ生後8ヶ月になる息子です。
以前離乳食を食べないことで相談させていただきましたが、だいぶ量を食べられるようになり、今ではおかゆ(パンがゆ、うどん)50g、野菜と果物30g、豆腐なら30g、魚かお肉なら10〜15g 、卵黄なら1コ、食べられるようになりました。
いつも朝寝と昼寝の後(ちょうど前のミルクから4時間後くらい)にあげてるのですが、寝起きが機嫌が悪く、離乳食は1/4ほど食べると泣くのでミルク(120ミリ)あげて、また離乳食を再開しています。
たいがいミルクも離乳食も完食します。
離乳食→ミルク→離乳食でも問題ないでしょうか?
また、ミルクの後はゲップさせてから離乳食にしてますが、たまに出ない時やお腹が空いてぐずる時があってそのまま離乳食を食べさせてしまいますが、きっちりゲップをさせてからでないとまずいでしょうか?
たまに離乳食後にゲップをします。
よろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。
もうすぐ生後8ヶ月になる息子です。
以前離乳食を食べないことで相談させていただきましたが、だいぶ量を食べられるようになり、今ではおかゆ(パンがゆ、うどん)50g、野菜と果物30g、豆腐なら30g、魚かお肉なら10〜15g 、卵黄なら1コ、食べられるようになりました。
いつも朝寝と昼寝の後(ちょうど前のミルクから4時間後くらい)にあげてるのですが、寝起きが機嫌が悪く、離乳食は1/4ほど食べると泣くのでミルク(120ミリ)あげて、また離乳食を再開しています。
たいがいミルクも離乳食も完食します。
離乳食→ミルク→離乳食でも問題ないでしょうか?
また、ミルクの後はゲップさせてから離乳食にしてますが、たまに出ない時やお腹が空いてぐずる時があってそのまま離乳食を食べさせてしまいますが、きっちりゲップをさせてからでないとまずいでしょうか?
たまに離乳食後にゲップをします。
よろしくお願いいたします。
2020/10/1 10:56
べりーさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ8ヶ月のお子さんが離乳食を食べられる量が増えたとのこと、うれしいご報告ありがとうございます。
離乳食とミルクの順番でお悩みとのことですね。
寝起きはミルクが欲しくなったり、お腹が空いていて、手っ取り早くお腹が落ち着くミルクを先に飲みたいのかなと思います。
ミルクの後もしっかり離乳食食べられていますし、生活時間も今後変わってくると思いますので、離乳食→ミルク→離乳食でも大丈夫です。
ミルクの後のゲップがでない場合ですが、なかなか出ないときもありますよね。
ゲップと一緒に食べたものを吐き戻してしまうことが多いようなら、しっかりゲップをしてはじめていただくとよいですが、食後に出ることもあるくらいの様子ですので、問題ないかと思います。
だんだんとゲップ以外でも、おならやしゃっくりでお腹にたまった空気を出すことができるようになってきますので、心配いらないと思いますよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ8ヶ月のお子さんが離乳食を食べられる量が増えたとのこと、うれしいご報告ありがとうございます。
離乳食とミルクの順番でお悩みとのことですね。
寝起きはミルクが欲しくなったり、お腹が空いていて、手っ取り早くお腹が落ち着くミルクを先に飲みたいのかなと思います。
ミルクの後もしっかり離乳食食べられていますし、生活時間も今後変わってくると思いますので、離乳食→ミルク→離乳食でも大丈夫です。
ミルクの後のゲップがでない場合ですが、なかなか出ないときもありますよね。
ゲップと一緒に食べたものを吐き戻してしまうことが多いようなら、しっかりゲップをしてはじめていただくとよいですが、食後に出ることもあるくらいの様子ですので、問題ないかと思います。
だんだんとゲップ以外でも、おならやしゃっくりでお腹にたまった空気を出すことができるようになってきますので、心配いらないと思いますよ。
よろしくお願いします。
2020/10/1 21:14

びー
0歳7カ月
安心しました。
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2020/10/1 21:25
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら