閲覧数:431

哺乳瓶のサイズについて

ゆぷ
いつもお世話になっております。
今、4ヶ月のママです。4ヶ月検診でミルクを200mlに増やしてみてくださいと言われ増やして最初は順調に飲んでたのですが最近遊び飲みなどもあり200mlを飲みきる事が少し難しくなってきており、飲みきっても30分くらいかかります。乳首が今Sサイズで持っているMサイズの乳首に変えるとミルクが溢れてきてむせてしまいます。最近はSだと時間がかかり途中から乳首からミルクが出なくなり乳首を洗いに行きその後やはり1度止めると飲まなくなることが多いのとミルクが冷めてきてるのもあるのか160-180で嫌がります。間隔は泣いたら3時間であげてますが、来月辺りから離乳食等も始まってくるのでなるべくリズムをつけたいとは思ってるのですがどうしたらいですか?

2023/11/3 11:00

宮川めぐみ

助産師

ゆぷ

0歳4カ月
検診までは180だったのですが、1.2時間で眠くてグズって泣いてしまうと相談したら200-220に増やしてみてもいいよと言われて増やしてます。

乳首の劣化の可能性はあります。1ヶ月から使ってるので今月5ヶ月なのて結構使ってるので。買うとしたらSサイズを新しく買うかMに慣れてもらのか。

飲んでたら眠たくなると目を瞑ってきて、げっぷさせてもう一度飲まそうとすると 飲まないことが多いです。

3日前から1日のミルクの量が1000ml切ってきました。 

2023/11/3 23:31

宮川めぐみ

助産師

ゆぷ

0歳4カ月
眠くてぐずり泣きますが泣いて寝る様にもなりました。
200mlになって、時間は20-30分くらいで飲んでます(眠くてゆっくりになるようになるので)
泣いたら最近3時間であげてますが、泣かなくても4時間であげてますがそれか泣くまで待つかどうしたらいですか?
うんちは毎日でたり2日に1回は出ます。 

2023/11/6 18:36

宮川めぐみ

助産師

ゆぷ

0歳4カ月
何回もすみません。
ありがとうございます。 

2023/11/8 10:19

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家