閲覧数:827

飲みムラ

くー
生後3カ月目に入り始めた男児を完ミで育てています。
いままでは吐き戻しをしつつも140を飲んで体重も順調に増えていますが、ここ一週間くらいから飲み残しや、飲んでる途中から落ち着きがなくなってすすまなくなったりとムラがでてきました。もともとぐずるのは眠いときばかりでミルクで泣くときはあまりないようにかんじます。
なので3〜4時間、たまに5時間空くときもありますがミルク泣きはないようなかんじです。
1回に飲む量が減ったため、回数を増やしたほうがいいかなと思いますが3時間ごとくらいにすこしずつのませるほうがいいのでしょうか。
それか1回を140で4〜5時間おきに5回のほうがいいのでしょうか。 飲みムラは満腹がわかってきたためでしょうか。
ただ、以前より減っているため心配なのともうすこし月齢がすすめば飲む量も増えてくれるのでしょうか。

2023/11/2 13:39

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

くー

0歳3カ月
生後3カ月の成長とわかり安心しました。
極端に減らなければ様子をみていこうとおもいます。ありがとうございました。

2023/11/3 16:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家