閲覧数:480

姿勢について、首座りについて

あや
お世話になっております。

先日、助産師さんの訪問がありました。
その際に縦抱きで授乳をしようとしたところ、「縦抱きで授乳したり抱っこをしていると、首が詰まって変な風に首が座ってしまうので、なるべく横抱きでやるといいよ」 と言われました。
生まれた時から縦抱き授乳が1番授乳しやすく、また、ゴクゴクとよく飲んでくれている嚥下音もありましたが
横抱きでやると咥えて口を動かしてはいますが、嚥下音がなく飲めているのか不安です。

縦抱きで授乳や抱っこをしていると首座りが変な風になるのでしょうか?
縦抱きで気をつけるべきことを教えてください。

よろしくお願いします。

2023/11/1 15:04

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家