トキソプラズマについて

にゃろろ
こんにちは
現在21週 の妊婦です。初期の検査ではトキソプラズマ検査はしてないようです。(検査レポートに項目がなかった)
今日、上の子の付き添いで移動動物園に行きました。
トキソプラズマの知識はあったのですが、猫のフンや生肉からの感染のみと思っており、動物からの感染という知識がありませんでした。

移動動物園では、
ひよこ、うさぎ、モルモット、アヒル、鶏、羊がいました。私が触ったのは、ひよこ、うさぎ、羊ですが、 これらの動物に触ってトキソプラズマに感染する事はあるのでしょうか。手洗いはしましたが、一歳の子の衛生面に気を取られ、自分の事が疎かになっていました。妊婦健診は約2週間後なのですが、そこで検査をしてもらった方が良いでしょうか。

2023/10/31 19:10

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家