閲覧数:458

夜間の授乳間隔について

さき
生後3ヶ月半の男の子、体重7.7kg、1日200ml×5回ミルクを飲んでいます。  

1ヶ月ほど前から、19〜20時頃にベッドで一人で入眠→翌朝4〜6時頃に起きてミルク→日中3時間間隔でミルク→19〜20時頃入眠というサイクルができるようになりました。
4〜6時頃起きるときも泣かずにご機嫌な様子です。

よく飲み、よく寝てくれるなぁと思っていたのですが、本日3・4ヶ月検診を受けたところ、先生に夜間の授乳間隔が空きすぎているため、低血糖の心配もあるので、寝ているところを起こしてでも授乳するように勧められました。

素人感覚ですが、せっかく生活サイクルができたのを崩すことや、長く眠れるようになったのをわざと起こすことで夜中に起きるクセが付くのではないかなど気がかりです。
今日まで風邪もひかずに元気に過ごしており、体重増加もとても順調です。

新生児の頃は授乳間隔が空きすぎないように起こして飲ませていましたが、現在もそうするべきなのでしょうか?
またいつまでそうするべきなのでしょうか…?

2023/10/31 14:09

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
さきさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。

生後3ヶ月半のお子さんの、夜間授乳についてですね。
よく飲み、よく寝てくれるお子さんなのですね。

4ヶ月健診で医師から低血糖の心配があると言われたのですね。
夜間も起こして授乳することをすすめられたのですね。
今までのサイクルが乱れることに、お悩みのこととお察しします。

授乳間隔が空きすぎているというのは、20時頃の就寝から6時頃の起床までのことですね。その間約、10時間弱でしょうか。
医師から指摘された低血糖のリスクが、何か他の背景があるかどうかはわからないのですが、3ヶ月半のお子さんでミルクのみでお育てですと、これくらいの間隔があく場合もあると思います。

読ませていただいただけでは起こす必要はないのでは?と感じてしまいますが、助産師の範疇からは医師の診断については申しあげることができません。
きっと、自治体の4ヶ月健診の医師と、かかりつけの小児科の医師は違うと思うので、セカンドオピニオンとして、違う意見を聞きに受診することもよいかもしれないですね。

よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2023/11/2 14:20

さき

0歳3カ月
お返事いただきありがとうございます。
10時間くらい間隔が空く場合もあるのですね。

自治体の3・4ヶ月検診はかかりつけの小児科で行ったたため、ご提案いただいたように他に相談できません…。
近所の保健センターの助産師さんに相談したところ、宮本さんと同じく様子見でよいのでは?とお答えいただき、異なる指導とアドバイスのため、どちらがよいのか分からなくなってしまいました…。

2023/11/2 16:13

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
お返事ありがとうございます。夜分に失礼いたします。
10時間くらいの間隔というのは、さきさんが書いてくださった20時頃の就寝から6時頃の起床までの合計時間のことを指しました。わかりにくくて申し分けありません。

かかりつけの小児科さんでの健診だったのですね。その場合、セカンドオピニオンを希望される場合は、他の小児科でもよいと思いますよ。とはいえ保健センターの助産師さんともお話できたようでよかったです。お悩みになられましたね。少しでも参考になれば幸いです。

2023/11/2 21:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家