閲覧数:290

もうすぐ5歳児の叱り方

りえ
いつも参考にさせていただいています。
来月5歳になる息子がとても短気で、しつこいです。少し注意をしただけで、「もうこんなのやらない、壊す、捨てる!」と言ってきます。息子の部屋に閉じ籠り、一人で遊んで落ち着いてから、こちらにきますが、まだ怒ってて「ママ嫌い、もう嫌だ」と行ってきます。
1歳の妹にも意地悪です。

夫は単身赴任で月4日しか家にいない、頼れる親族も近くにいません。
娘が産まれてから、息子のわがままにゆっくり付き合ってあげられる日もなくて、申し訳ない気持ちにもなりますが、毎日いつも怒っていて正直可愛くないです。

短気は性格ですか、時期ですか?
どう注意すればいいか、叱ればいいか分かりません。

2023/10/30 22:42

宮川めぐみ

助産師
りえさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへの関わりについてですね。

少し注意をしただけで、起こってお部屋に閉じこもってしまうのですね。
怒ってばかりになっているのですね。

旦那さんが単身赴任でお家にいらっしゃらないということで、とても大変だと思います。
娘さんも小さいですし、お一人でよくよく頑張っておられるなぁと思いながら読ませていただきました。

息子さんは、日中に保育園や幼稚園に行っているのでしょうか?
お外ではよく頑張っていることもあるのかなと思いました。その分お家で発散をしていることもありそうでしょうか?


息子さんに
「もうこんなのやらない、壊す、捨てる!」
と言われてしまった時には、りえさんはどのような返答をされているのでしょうか?

なぜそこまで怒っているのか、少しずつ聞いてみると気持ちを教えてくれるようになってきているかと思います。
書いてくださっていたように、りえさんにかまってほしいという気持ちもあるのかもしれませんが、実際にそれを息子さんの口から聞き出せる、息子さんが口にして言えることができると、また違ってくることはないかなと思いました。

息子さんから気持ちなどを聞くことができた時には、りえさんも実際にどんな気持ちで過ごされているのか、書いてくださっていたようなお気持ちを伝えていただくのもいいのではないかなと思いました。

いつもそばでりえさんのことを見てくれています。
正直なりえさんの気持ちを伝えてみると、息子さんも安心してくれたり、ほっとしてくれることもあるかもしれません。

また年齢的に、子どもは基本的に気が短いと思います。
なので仕方がない部分もあるのかなと思いました。

わたしも上の子が息子さんと同じぐらいになります。
だんだんとちゃんと向き合って、時間を設けてお話をしてみると、ちゃんとわかってくれることも増えてきているように感じますよ。

お一人でお子さんたちのこと、お家のことをされているので、本当に大変だとは思うのですが、良かったらそのような時間をもうけてみていただくのもはどうかなと思いました。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/10/31 21:08

りえ

4歳11カ月
ありがとうございます。
私の気持ちも分かってくださって、本当に嬉しくなり、報われました。

息子は幼稚園に行っていて、確かに頑張っているので、家で甘えたいし、甘え足りないのかもしれません。
「捨てる」って言った時は、「そういう事言わないで。パパが一生懸命働いて買ってくれてるんだよ。酷い事言わない。」って言って聞かせてます。聞いてるか、聞いてないか分かりませんが…

自閉症もあるので、その影響かと思いましたが、時期だとのことで、少し安心もしました。

たまには、息子と二人だけの時間も作るようにしようかなと思います。

2023/11/1 19:11

ベビーカレンダー事務局

りえさま

ベビーカレンダー事務局です。
いつも専門家相談をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

助産師の宮川よりりえさまへのメッセージを預かりましたので、ご確認くださいませ。(「解決」になっていると、専門家の方ではもう回答ができない仕様になっているためです)

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

↓↓
<宮川より>

りえさん、お返事をどうもありがとうございます。
こちらからのお返事が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。

息子さんの発言に対して、どのような反応をされていますか?という問いかけに対して、お返事をいただいていたので、再度お返事をさせていただきたく、事務局の方へ連絡をお願いしました。

息子さんの発言に対してなのですが、
それだけ息子さんが悔しかったり、もどかしさを感じているのかなと思いました。
なのでそのことに対して一旦受け止めてあげてみて、それから諭してあげてみてはいかがでしょうか?
そして、息子さんの発言を聞いて、りえさんがどのように感じるのかを伝えてもらうのもいいかもしれません。
悲しくなったよと伝えてもらってみるのも良いのかなと思いました。

またりえさんの反応を変えてみていただくことで、息子さんの反応が変わることもあるのではないかなと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/11/2 15:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳11カ月の注目相談

5歳0カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家