閲覧数:1,315

夜中にバタバタ繰り返す

くー
1週間後に生後3カ月になる男児です。
夜中はスワドルを着て寝ていますが、夜中に目をつぶったまま手足をバタバタさせて、首も左右に動かします。しばらくするとおさまったかと思ったらまた繰り返しです。
熟睡?してるときは動きませんが、これも目をつぶっていたら入眠できているのでしょうか。それかなにかの痙攣とかでしょうか。昼間はスワドルは着ないで昼寝をしていますが、なにも物音などたててないのにからだがビクッと動いて両手をあげて、足もあがります。
赤ちゃん特有の動きなのか、病気ではないか不安になります。
アドバイスよろしくお願いします

2023/10/30 11:23

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

くー

0歳2カ月
お忙しい中ご返答ありがとうございます。
睡眠がとれてるようで安心しました。
この激しい動きは月齢がすすむと落ちつくのでしょうか

2023/11/2 9:01

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

くー

0歳2カ月
ありがとうございます。わかりやすく説明いただきとても参考になりました。
すみません、ちなみにそのバタバタなる眠りの浅いときにオムツを交換し、半分寝ながらミルクを飲んでいるのですが、起こさず泣き出すのを待つべきでしょうか。
となりでバタバタ繰り返し、自分も寝れないので悩みます

2023/11/2 22:16

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

くー

0歳3カ月
はい。様子を見ていこうと思います。
ありがとうございました

2023/11/3 16:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家