閲覧数:532

乳頭のかゆみ
みっきー07
17週の初妊婦です。
妊娠初期から乳頭のかゆみがあったのですが妊娠に伴う変化なのかなと思っていました。
しかし、17週の現在もかゆみは続いていて、どうしても我慢できず、掻いてしまいます。
乳頭に分泌物のようなものが瘡蓋みたいになっていて掻いて剥がれる と若干出血もします。
このまま放っておくしかないのでしょうか。
何か良い解決策を教えて欲しいです。
妊娠初期から乳頭のかゆみがあったのですが妊娠に伴う変化なのかなと思っていました。
しかし、17週の現在もかゆみは続いていて、どうしても我慢できず、掻いてしまいます。
乳頭に分泌物のようなものが瘡蓋みたいになっていて掻いて剥がれる と若干出血もします。
このまま放っておくしかないのでしょうか。
何か良い解決策を教えて欲しいです。
2020/9/30 22:30
みっきー07さん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
妊娠中はホルモンの影響や肌が敏感になってくることから、痒みや乾燥がでてくる方は少なくありません。痒みがあるのはとても辛いですよね。
痒み対策をいくつかご紹介しますね。
下着などを綿やシルク素材など肌に優しいものを使用されるといいですよ。シルクといっても、安価なものもネットなどで販売されています。
また、お風呂に入ったときに、お体を洗うときはたっぷりの泡でご自身の手を使って洗うようにされてください。タオルなどで擦るとお肌の乾燥を悪化させてしまいます。ベビー用の石鹸やボディーソープなどがお肌に優しくていいですよ。お湯の温度も38-39度くらいであまり熱くない方がいいですね。お体を拭く時も擦らず、押さえ拭きをされてくださいね。
そして、拭いたあとはなるべく早くローションなどで保湿するようにしましょう。保湿は一日に何度されても大丈夫です。肌への刺激を減らして、しっかり保湿してあげることで痒みはかなり減ってくると思います。
また、乳頭のケアについてもご紹介しますね。
オイルをたっぷり含んだコットンを置きその上からラップをしばらく貼ってオイルパックをするときれいになります。また保湿効果も高いので痒み対策にもなります。
お試しくださいね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
妊娠中はホルモンの影響や肌が敏感になってくることから、痒みや乾燥がでてくる方は少なくありません。痒みがあるのはとても辛いですよね。
痒み対策をいくつかご紹介しますね。
下着などを綿やシルク素材など肌に優しいものを使用されるといいですよ。シルクといっても、安価なものもネットなどで販売されています。
また、お風呂に入ったときに、お体を洗うときはたっぷりの泡でご自身の手を使って洗うようにされてください。タオルなどで擦るとお肌の乾燥を悪化させてしまいます。ベビー用の石鹸やボディーソープなどがお肌に優しくていいですよ。お湯の温度も38-39度くらいであまり熱くない方がいいですね。お体を拭く時も擦らず、押さえ拭きをされてくださいね。
そして、拭いたあとはなるべく早くローションなどで保湿するようにしましょう。保湿は一日に何度されても大丈夫です。肌への刺激を減らして、しっかり保湿してあげることで痒みはかなり減ってくると思います。
また、乳頭のケアについてもご紹介しますね。
オイルをたっぷり含んだコットンを置きその上からラップをしばらく貼ってオイルパックをするときれいになります。また保湿効果も高いので痒み対策にもなります。
お試しくださいね。
2020/10/1 10:47

みっきー07
妊娠17週
とても詳しい回答ありがとうございます。
ぜひ試してみます!!
ぜひ試してみます!!
2020/10/1 17:39
相談はこちら
妊娠17週の注目相談
妊娠18週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら