閲覧数:314

もうすぐ5ヶ月の夜間授乳について

かなもん
11月8日で5ヶ月になる娘の母です。
四月検診では体重増加問題なく、元気に育っています。
現在、夜中に1度起こして授乳をしていますが、なくしても大丈夫かどうか知りたいです。
昨晩、夜中の授乳をしないで様子をところ、10時間寝続けていました。(←いつも起きる時間になったので起こしました、)おっぱいもそんなにはっていません。今後も夜中授乳をなくしても大丈夫でしょうか?
寝ているのをわざわざ起こして授乳しなくて良いという情報もみたことがあるのですが、、、
ただ、10時間も間隔をあけると、おっぱいが出なくなるという話も聞いたことがあります。
今後も母乳だけでやっていきたいと思うので、でなくなったら嫌ですが、夜中にあげないで済むなら自分もよく寝れて助かるのですが、どうしたら良いでしょうか?教えてください。

2023/10/28 7:10

高塚あきこ

助産師

かなもん

2歳5カ月
回答ありがとうございました。
夜間授乳なしは、半年が目安なのですね。
参考になりました!
では、少しずつ夜間授乳を減らしていってみようと思います。

2023/11/1 7:33

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳5カ月の注目相談

2歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家