閲覧数:326

1ヶ月の授乳について

まい
生後1か月の男の子を育てています。
出生時3200gで1か月4600gでした。
生後1週間、2週間で計測した際も、1日58グラム程度増えていました。
 そこで、授乳頻度について、相談です。

これまで母乳メインで育てており、母乳は欲しがった時に欲しがった分だけと聞いていたので、結果、母乳1日8〜12回、ミルク 1日1〜2回40〜80cc/回足しています。

母乳は夜中や朝方は3時間ほどあくのですが、夕方など出が悪いときは、1時間ごとに欲しがり、1時間ごとの授乳が3時間ほど続いて子どもが寝られない時は、ミルクを足しています。

新生児訪問の助産師さんに、1時間ごとはよくない、2〜3時間はあけるようにと言われたのですが、夜に寝て欲しいのでなるべくミルクは夜にあげるのにとっておきたいのと、ただ、夕方は短い間隔で欲しがって泣くので、このままあげ続けていいか悩んでいます。

体重も平均的な増えより大きいので、そもそもあげすぎかのか、回数を減らした方がいいのか、1回の授乳時間を減らした方がいいのか(現在ははずすまで飲ませており、片側10分程度です)、ミルクはどの程度足してもいいのか(1回80ccもあげすぎか?)なども悩んでいます。

今後、2か月にむけて、授乳頻度や授乳方法など、アドバイスいただければ嬉しいです。

2023/10/27 15:42

高塚あきこ

助産師
まいさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
授乳についてですね。

低月齢のお子さんは、泣いたらおっぱいを飲み、お腹がいっぱいになったら寝るという繰り返しで問題ありませんよ。まだ胃の容量が小さいですし、体力がないので、すぐにおっぱいを飲むことに疲れてしまいますし、すぐにお腹がいっぱいになる一方で、すぐにお腹が空いてしまうことも多いと思いますよ。また、個人差もありますが、成長とともに、少しずつ周りの状況が分かるようになってくると、ママさんが近くにいるか、気配を感じられるかということに敏感になるお子さんもいらっしゃいます。おっぱいを欲しがる理由は、もちろん、お腹が空いた、喉が渇いたという場合もありますが、ママさんに近くにいてほしいという甘えの欲求を満たすために欲しがるということもよくありますよ。今までママさんのお腹の中でママさんを常に近くに感じていた、低月齢のお子さんの場合、尚更ママさんの気配を敏感に感じることがありますよ。もし、あまり間隔が空かず、ご負担になるようでしたら、やってくださっているように、ミルクを適宜補足していただいて構いませんが、状況が許す限り、お子さんの欲求に応えてあげると、お子さんは安心するかと思います。さらに成長していくと、ママさん以外の周りのものにも興味が出てきて、一人遊びをしたり、少しママさんから離れられる時間も出てきますので、頻回授乳は今だけと思って、温かく見守っていただければと思います。ミルクの補足量は、お話を伺う限りではそれほど多くないですし、おっぱいの出が悪くなった時間帯に補助程度でお使いになるのでしたら、授乳方法は今のままで特に問題ないと思いますよ。

2023/10/31 8:26

まい

1歳11カ月
早速ありがとうございます。
それでは、1か月過ぎても、今くらいの体重増加であっても、間隔が1.2時間と短くても気にせず、欲しがった時にあげ続けて問題ないということでしょうか。 

2023/10/31 16:20

高塚あきこ

助産師
まいさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。生後1ヶ月のお子さんですし、おっぱいであれば、お子さんが欲しがるだけ飲ませていただいても問題ないと思いますよ。

2023/11/5 10:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳11カ月の注目相談

2歳0カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家