閲覧数:230

10ヶ月、離乳食が進まない

りり
お世話になります。
10ヶ月の男の子、離乳食のことで相談させていただきます。
現在、ほぼ食パンしか食べてくれません。食パンは手づかみで食べています。
機嫌が良いと豆腐、ひき肉、みじん切り野菜を混ぜたハンバーグを食べることもあります。スプーンで食べます。
BFは一口食べてオエッとし、その後は食べようとしません。
野菜スティックはつかもうとしませんでした。おにぎりにしてもつぶしたりコネコネするだけで食べませんでした。
何を作っても全く食べてくれないので離乳食の時間が憂鬱です。3回食ですがサボってしまうこともよくあります…。
体重は10キロほどあります。完母です。

食べるものの栄養バランスが悪すぎるので心配なのですが、もう一つ心配なことがあります。
卵のアレルギーについてです。
6ヶ月頃に卵黄から少しずつ食べさせ、卵白も食べられました(私があまりにもズボラでどのくらいの量まで食べられたか記録していません)。
その後しばらく卵を使ったものは与えておらず、9ヶ月頃に卵粥(溶き卵をお粥に混ぜて鍋で煮ました)を与えましたが、与えて30分後くらいから大量に嘔吐してしまい、その後39度くらいまで熱を出しました。蕁麻疹はありませんでした。
離乳食の食べが悪くなったのもその頃からなのですが、小児科にかかったところ卵のアレルギーがあるかもしれないからもう一度卵黄半分から少しずつ食べさせてみましょう、とのことでした。
もう一度卵を与えたいのですが全く口を開けてくれないし、食べる量もごくわずかなので卵のチェックが全く進みません。
卵のアレルギーがあるかどうかチェックする他の方法はないのでしょうか…。

まとまらない文章になってしまいましたが、
離乳食を全く食べてないのですが、いつか食べるようになるとおおらかな気持ちでいてよいのでしょうか。
完母で、職場復帰まで1年ほどあるので断乳や卒乳に関して焦ってはいません。
卵のアレルギーが心配なのですが、チェックが進まないのでどうしたらよいか困っています。

よろしくお願いいたします。

2023/10/27 13:25

小林亜希

管理栄養士
りりさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
10か月のお子さんの離乳食が進まないことをご心配されていらっしゃるのですね。

BFは苦手な様子がありますね。
離乳食特有のべちょべちょした食感を嫌がっているお子さんなのかな?とも感じました。

食べる力が育ってきていれば、早めに大人と同じようなご飯の固さに進めてみる。
食事も大人の食事に近いものに挑戦してみるのもよいかと思いますよ。

卵のアレルギーチェックについてですが、
食べる以外の方法は残念ながらありません。
固ゆでまでは食べられていたとのことですし、加熱が不十分であったことや、もともとお子さんが体調不良であったことが嘔吐の原因とも考えられるのかなと感じました。

おやきは食べられることもあるとのことですし、固ゆでにした卵を少量ずつ混ぜて、食べられると安心ですね。
また、食べないかもしれないけれど、克服の機会を作ってあげることはとても大切です。
大人の食事の味が染みる前の味噌汁や煮物を取り出してあげるようにするなど、手間はあまりかけずに、克服の機会は作っていけるとよいと思いますよ。

最後に、完母のお子さんですと、鉄分が不足しやすい時期になります。まずは、ママさんが鉄分をしっかり食べる。
お子さんも鉄分の多い食材を食べられるように克服の機会を作っていく。授乳回数の内1~2回を母乳→育児用ミルクまたは、フォローアップミルクで鉄分を補っていく機会を作ると安心ではあるのかなと思います。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。

2023/10/28 10:59

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家