閲覧数:2,914

お腹の張りなのかわからない
やのかり
初産婦です、臨月に入りました。まだ産まれてくる様子は無いですが、最近1日の中で2~3回お腹の張りを感じる時があります。しかし、お腹を軽く下してトイレがしたい感覚に似ていて、実際にトイレに行くと便が出ることも多く、未だに"張り"が何なのかよくわかっていません、、。 臨月に入る前は便秘気味だったのに急に快便になり嬉しい半面、お腹の張りなのか、ただ急に快便になっただけなのか、それともお腹が張ると便が出やすくなるのか…お腹の張りは、お腹を下している、トイレをしたい感覚に似ていますか??それともただ単に快適快便太郎になっただけでしょうか??
2023/10/27 9:09
やのかりさん、こんばんは。
助産師の宮本です。夜分に失礼いたします。
ご相談ありがとうございます。
初産婦さんなのですね。もうすぐ出産の時期に近づいていらっしゃるのですね。
お腹の張りについてですね。
初産婦さんの多くが、お腹の張りがよくわからない、おトイレの感覚に似ているとおっしゃいます。ですので、やのかりさんの感じていらっしゃるご様子と近いものがあると思いますよ。
お腹の張りイコール子宮の収縮になりますが、子宮が収縮することで腸が刺激され、お通じが出やすくなることはあると思います。
ですので、おっしゃるような快便になったような感覚もあるかもしれないですね。
出産の時期が近づくにつれ、子宮が収縮しやすくなります。
よくわからないようなお腹の張りであれば、特にご心配なさらずいつも通りの日常生活をお過ごしくださいね。
なんだかお腹が痛いな、お腹が硬いような気がするな、というときが、よくいうお腹の張りになります。
その時は椅子に座ったり、可能であれば横になる姿勢をとって、お腹の緊張をとるとよいですよ。
ゆっくり休んでおさまる程度であれば、本格的な陣痛にむけた練習のような子宮の収縮になります。
休んでもおさまらないような張り、もしくは痛みのように感じるときには、かかりつけの産院へご連絡なさってみてくださいね。
はじめてのことですし、他の方ともなかなか比べることは難しいですから、わからなくて当然のことですよ。ご不安なことがあったらまたご利用くださいね。
ご相談ありがとうございました。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。夜分に失礼いたします。
ご相談ありがとうございます。
初産婦さんなのですね。もうすぐ出産の時期に近づいていらっしゃるのですね。
お腹の張りについてですね。
初産婦さんの多くが、お腹の張りがよくわからない、おトイレの感覚に似ているとおっしゃいます。ですので、やのかりさんの感じていらっしゃるご様子と近いものがあると思いますよ。
お腹の張りイコール子宮の収縮になりますが、子宮が収縮することで腸が刺激され、お通じが出やすくなることはあると思います。
ですので、おっしゃるような快便になったような感覚もあるかもしれないですね。
出産の時期が近づくにつれ、子宮が収縮しやすくなります。
よくわからないようなお腹の張りであれば、特にご心配なさらずいつも通りの日常生活をお過ごしくださいね。
なんだかお腹が痛いな、お腹が硬いような気がするな、というときが、よくいうお腹の張りになります。
その時は椅子に座ったり、可能であれば横になる姿勢をとって、お腹の緊張をとるとよいですよ。
ゆっくり休んでおさまる程度であれば、本格的な陣痛にむけた練習のような子宮の収縮になります。
休んでもおさまらないような張り、もしくは痛みのように感じるときには、かかりつけの産院へご連絡なさってみてくださいね。
はじめてのことですし、他の方ともなかなか比べることは難しいですから、わからなくて当然のことですよ。ご不安なことがあったらまたご利用くださいね。
ご相談ありがとうございました。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2023/10/28 21:24

やのかり
妊娠36週
とても丁寧な返信ありがとうございました☺️
2023/10/28 21:48
相談はこちら
妊娠36週の注目相談
妊娠37週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら