閲覧数:416

帝王切開後の腹痛
うらら
今日で産後1ヶ月と13日になるのですが、未だに不定期に子宮が縮むような痛みがあります。
旦那と1ヶ月検診後に性行為を行ったあと(激しくはしてません)もズキズキと縮むような痛みがありました。
今日も一日痛くて、市販の痛み止めを飲みました。
この痛みはいつまで続きますか?
1ヶ月後まで痛いのは異常ですか?
旦那と1ヶ月検診後に性行為を行ったあと(激しくはしてません)もズキズキと縮むような痛みがありました。
今日も一日痛くて、市販の痛み止めを飲みました。
この痛みはいつまで続きますか?
1ヶ月後まで痛いのは異常ですか?
2023/10/27 0:25
うららさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後ひと月以上経過されているということなのですが、今も子宮が縮むような痛みがあるのですね。
子宮が妊娠前の状態に戻るまでに6~8週間ほどかかるとされています。
今もまだその過程にあると思います。
そのため痛みが出ていることもあるのかなと思いました。
またお家のこともされて動くことも多いようでしたら、少し横になり、お休みになる時間を増やすようにされてみるのもいいのかなと思いました。
産後今ぐらいの時期でも動くことが多くなると、下腹部痛が出てくることはあるように思います。
痛みも個人差があると思います。
安静にする時間を増やしてみても、痛み止めを飲み続けていなければ、生活に支障をきたす事が続くようでしたら、産院へご相談いただくのも良いかと思いました。
ご不安だと思いますので、安心できるようにしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後ひと月以上経過されているということなのですが、今も子宮が縮むような痛みがあるのですね。
子宮が妊娠前の状態に戻るまでに6~8週間ほどかかるとされています。
今もまだその過程にあると思います。
そのため痛みが出ていることもあるのかなと思いました。
またお家のこともされて動くことも多いようでしたら、少し横になり、お休みになる時間を増やすようにされてみるのもいいのかなと思いました。
産後今ぐらいの時期でも動くことが多くなると、下腹部痛が出てくることはあるように思います。
痛みも個人差があると思います。
安静にする時間を増やしてみても、痛み止めを飲み続けていなければ、生活に支障をきたす事が続くようでしたら、産院へご相談いただくのも良いかと思いました。
ご不安だと思いますので、安心できるようにしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2023/10/27 14:32
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら