閲覧数:122

最近ですが。

なあたん
急に泣いてから、飲み物ではなく、お腹空いたではなく、眠いか分からないですが、原因を探してますが。分からないですが、いやいや期は、どんな感じですか?
言葉が単語ですが、分からないだらけですが、色々対応してます。
急に泣いてから、原因が分からないだらけですが。

対応ありますか?

2023/10/26 20:51

高塚あきこ

助産師
なあたんさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんが急に泣くことがご心配なのですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
お子さんが泣く理由は様々ですよね。ママさんとしてはお子さんに泣かれると、何とかしてあげたいと思われるのは当然と思います。なあたんさんのお子さんはどのような状況の時に泣くことが多いでしょうか?お腹も空いていなくて、喉も渇いていないということですと、1番考えられるのは、眠くてグズグズしているのかもしれません。夕方以降になれば、その日の疲れが溜まってどうしてもグズグズしてしまうこともあります。また、眠いのに上手く寝られない場合にグズグズすることも多いですよ。イヤイヤ期のお子さんですと、寝ようと言っても、素直に寝てくれないことも増えてくると思いますが、少し薄暗く静かな環境にしてあげて、寝やすい環境を作ってあげると良いかもしれませんね。また、リラックスできるオルゴールなどの音楽をかけていただくのも良いと思いますよ。よろしければお試しになってみてくださいね。

2023/10/31 5:34

なあたん

1歳10カ月
ご返事ありがとうございます!
夕方頃ですね。
オルゴールいいですね!
リラックス出来るのは、何がありますか?
マッサージは、してもいいのですか?

2023/10/31 7:45

高塚あきこ

助産師
なあたんさん、お返事ありがとうございます。
お子さんによっても好みがありますので、オルゴールやベビーマッサージなど色々お試しいただいて、お子さんが好むものを見つけていただくといいかもしれませんね。

2023/11/5 10:13

なあたん

2歳1カ月
遅くなってすみません。
オルゴールやマッサージや癒し効果があるのは、どんな感じがいいですか?

2024/1/18 8:28

高塚あきこ

助産師
なあたんさん、お返事ありがとうございます。
オルゴールやマッサージには特に決まりがあるわけではないので、色々お試しいただいて、お子さんが好むものを選んでいただくのがいいと思いますよ。

2024/1/21 12:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳10カ月の注目相談

1歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家