閲覧数:703

BCGの跡について

はるまま
9/20にBCGを接種しました。
その時も相談にのっていただき、ありがとうございました。

 昨日、お風呂の湯船につかっている時に膿になっているところが2箇所、やぶれてしまい、膿が出てきてしまいました。
  ばい菌が入らないようにすぐお風呂から出てきました。
2箇所以外にも、膿がたまっているようにみえるので、お風呂でなくても、寝返りをした時に、破れてしまうかもしれません。 ネットでみると、稀に膿が出てくる場合がある、と書かれていたので心配になり、投稿させていただきました。

 写真を添付します。左が昨日お風呂に入る前に撮影したもので、真ん中の花柄のTシャツが写っている方は今朝のものです。右が本日お風呂に入る前です。

 小児科に受診した方がよいですか。
受診する場合、目安も教えていただけると幸いです。

また保湿はその部分だけやめておいた方がよいですか? 
よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/10/26 17:14

宮川めぐみ

助産師
はるままさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
BCGの接種跡についてですね。

受けてから約ひと月ほどになるということなので、一番反応が強く出てくる頃になると思います。
そのため膿も出てきてしまったのかなと思います。
出た後には、瘡蓋ができていき、治っていくようになりますよ。
このまま清潔にしていただきつつ、様子を見ていただくのでいいですよ。
その部分の保湿をされなくてもいいと思います。
受けて2ヶ月がすぎても変わらずにジュクジュクするような事がもしありましたら、その時には受診をしていただくといいと思いますよ。

おそらくこのまま治っていくようになるのではないかなと思いました。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/10/26 22:45

はるまま

0歳6カ月
いつも早々にお返事いただきありがとうございます。

 このまま清潔に保ちつつ保湿もその部分は瘡蓋になるまで避けておきます。昨日の夜も、お風呂中、また別のところがやぶけて膿が出てきてしまい、すごく不安でした。回答を読ませていただき、とても安心しました。
 
  受診の目安も教えていただき、ありがとうございました。 

 

2023/10/27 6:45

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家