閲覧数:331

離乳食開始とミルク量
かお
今、7ヶ月の息子です。
6ヶ月から離乳食を始めましたが
途中で泣き出しなかなか食べてくれません。
比較的にバナナやりんご、かぼちゃなど甘いものは
まだ少しは食べてくれます。
そのうち、食べるか!と様子を見ているのですが
離乳食を始めてからミルクをたくさん欲しがるようになったのが気になります。
完ミで離乳食始めるまで200ccを4回でしたが
今は200cc、離乳食後は160〜200ccで1日5回で
200cc飲んだ後も欲しがります。
飲み終わったあとは気を紛れるよう抱っこや
おしゃぶり等であやしています。
しかし、3時間後くらいからまたぐずり出します。
抱っこ紐でどうにか3時間半から4時間空けるように頑張ってます。
吐き戻しもひどい方なので量を増やすのにも躊躇しています。
体重は7.2キロほどで首座り寝返りのみでズリバイ、寝返り返りはまだです。
ミルク量、回数等アドバイス頂けると嬉しいです。
6ヶ月から離乳食を始めましたが
途中で泣き出しなかなか食べてくれません。
比較的にバナナやりんご、かぼちゃなど甘いものは
まだ少しは食べてくれます。
そのうち、食べるか!と様子を見ているのですが
離乳食を始めてからミルクをたくさん欲しがるようになったのが気になります。
完ミで離乳食始めるまで200ccを4回でしたが
今は200cc、離乳食後は160〜200ccで1日5回で
200cc飲んだ後も欲しがります。
飲み終わったあとは気を紛れるよう抱っこや
おしゃぶり等であやしています。
しかし、3時間後くらいからまたぐずり出します。
抱っこ紐でどうにか3時間半から4時間空けるように頑張ってます。
吐き戻しもひどい方なので量を増やすのにも躊躇しています。
体重は7.2キロほどで首座り寝返りのみでズリバイ、寝返り返りはまだです。
ミルク量、回数等アドバイス頂けると嬉しいです。
2020/9/30 19:46
かおさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
7ヶ月のお子さんの離乳食とミルクの量でお悩みなのですね。
離乳食をはじめてから、ミルクの量が増えたことをご心配されていらっしゃるとのことですね。1日5回(離乳食後2回も含む)、700~900mlがこの時期の目安です。離乳食はあまり進まないことが多い様子ですので、ミルク量としては問題ないのかなと思いますよ。
お子さんの体重の記載もありがとうございます。
7、2kgとのことですので、成長曲線でいうと真ん中より下の方ですね。
生まれた時の体重やここ最近(ミルク量が増えたあたりから)の体重の推移はいかがでしょうか?
お子さんなりのカーブが描けていればその量がお子さんにあっていると考えていただけますよ。
一回に食べられる&飲める量もだんだんと増えてくる時期になりますので、お子さんが飲める量で、吐き戻しがない量を探りながら、体重の増え方を意識して進めていただけると安心ですね。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
7ヶ月のお子さんの離乳食とミルクの量でお悩みなのですね。
離乳食をはじめてから、ミルクの量が増えたことをご心配されていらっしゃるとのことですね。1日5回(離乳食後2回も含む)、700~900mlがこの時期の目安です。離乳食はあまり進まないことが多い様子ですので、ミルク量としては問題ないのかなと思いますよ。
お子さんの体重の記載もありがとうございます。
7、2kgとのことですので、成長曲線でいうと真ん中より下の方ですね。
生まれた時の体重やここ最近(ミルク量が増えたあたりから)の体重の推移はいかがでしょうか?
お子さんなりのカーブが描けていればその量がお子さんにあっていると考えていただけますよ。
一回に食べられる&飲める量もだんだんと増えてくる時期になりますので、お子さんが飲める量で、吐き戻しがない量を探りながら、体重の増え方を意識して進めていただけると安心ですね。
よろしくお願いします。
2020/10/1 9:27

かお
0歳7カ月
ありがとうございます。
生まれたときが3000g、1ヶ月ほど前が6.8キロでした。
吐き戻しは一回のミルク量を減らしても改善されないため200ccで様子を見ております。
生まれたときが3000g、1ヶ月ほど前が6.8キロでした。
吐き戻しは一回のミルク量を減らしても改善されないため200ccで様子を見ております。
2020/10/1 10:46
かおさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。
1ヶ月前が6、8kg→現在7、2kg(+400g)
とのことですね。
1日10~15g(1ヶ月300~450g)程度増加が目安になりますので、現在の量で進めていただくとよいと思いますよ。
離乳食の食べられる量が増えてくると、自然とミルク量は減ってくることが多いですし、少し様子を見ていただいてもよいかと思います。
離乳食をお子さんの慣れているミルク風味にしてみたりと試していただくのもよいかと思います。
よろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。
1ヶ月前が6、8kg→現在7、2kg(+400g)
とのことですね。
1日10~15g(1ヶ月300~450g)程度増加が目安になりますので、現在の量で進めていただくとよいと思いますよ。
離乳食の食べられる量が増えてくると、自然とミルク量は減ってくることが多いですし、少し様子を見ていただいてもよいかと思います。
離乳食をお子さんの慣れているミルク風味にしてみたりと試していただくのもよいかと思います。
よろしくお願いします。
2020/10/1 20:51

かお
0歳7カ月
ありがとうございます!
確かにミルク粥だとまだ食べがよいです!
この調子で頑張ります!
確かにミルク粥だとまだ食べがよいです!
この調子で頑張ります!
2020/10/1 22:37
かおさん、おはようございます。
お返事ありがとうございます。
ミルクがゆや甘い野菜などを混ぜることで食べがよくなるとお子さんの好きなものを見つけられていますね。
この調子で進めてください。
また、お困りのことがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。
ミルクがゆや甘い野菜などを混ぜることで食べがよくなるとお子さんの好きなものを見つけられていますね。
この調子で進めてください。
また、お困りのことがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。
2020/10/2 10:13
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら